| Home |
2021.09.01
DNA 反応を確かめにルーツを探る旅
さてまたもルーツを探る旅、第二弾として祖母が母とともに暮らしていた宇和島に
初上陸。母と共に。

風も水も人も優しい。
主に母の記憶を辿る旅だったけど、知らない歴史が垣間見えてとても温かい時間だった。
母の卒業校や、住んでいたエリアなどを巡り、想いを馳せて。
とはいえ私は初の宇和島。けれどとても居心地がいい。”〜やけん”という響きが祖母が
亡くなってから久しぶりに聞く嬉しさ。
タクシーの運転手さんがことごとく周りの人と何かしら繋がってるというローカルさ。
いろいろお話を聞くもやはり子供が減っているようでそこが問題だと。
でも学校の夏休みの部活動?にすごく一生懸命な姿を見せていただき、なんというか。。
青春だな〜って感じで、妙に応援したくなってしまった。いいねぇ。

あまりの暑さに普段食べないかき氷。
スペインの叔父がよく海に潜って真珠を取って来たという。真珠のお店にも寄っていろいろ
教えていただく。海の幸もとても豊かだった。

うまく母が入らなかったけれど。久しぶりにいい時間過ごせて良かった。
多分第三弾は台湾。早く自由に行ける様になりますように。
初上陸。母と共に。

風も水も人も優しい。
主に母の記憶を辿る旅だったけど、知らない歴史が垣間見えてとても温かい時間だった。
母の卒業校や、住んでいたエリアなどを巡り、想いを馳せて。
とはいえ私は初の宇和島。けれどとても居心地がいい。”〜やけん”という響きが祖母が
亡くなってから久しぶりに聞く嬉しさ。
タクシーの運転手さんがことごとく周りの人と何かしら繋がってるというローカルさ。
いろいろお話を聞くもやはり子供が減っているようでそこが問題だと。
でも学校の夏休みの部活動?にすごく一生懸命な姿を見せていただき、なんというか。。
青春だな〜って感じで、妙に応援したくなってしまった。いいねぇ。

あまりの暑さに普段食べないかき氷。
スペインの叔父がよく海に潜って真珠を取って来たという。真珠のお店にも寄っていろいろ
教えていただく。海の幸もとても豊かだった。

うまく母が入らなかったけれど。久しぶりにいい時間過ごせて良かった。
多分第三弾は台湾。早く自由に行ける様になりますように。
- 関連記事
-
- DNA 反応を確かめにルーツを探る旅
- DNA 反応を確かめにルーツを探る旅
- 渓谷に行ってきました。その3
| Home |