| Home |
2020.11.06
熊野飛鳥むすびの里、2周年記念パフォーマンス その1
無事に終了いたしました。関係者の皆様、そしてご来場くださいました皆様感謝申し上げます。
読んでいただき感無量。
この様な時期ですのであまり告知せずにうちうちの会にしようとしてらした様ですが、沢山の
皆様が見えていて大盛況でした。おめでとう御座います。
弾丸で呼応を後にして朝早い電車にて熊野入り。

檜の森をバックに少しづつ下に降りながら神様と人の世界をつなぐ様な演出をしようと
明るいうちにリハーサルやらミーティング。

その後夕食後に今回ご一緒する熊野鬼城太鼓の皆さんの練習場へ行き簡単なミーティング
の後に合同リハーサル。敬愛する鼓童の藤本さんの一筆もあり気合が入る。

構築しながら動きつつリハーサル了解、むすびの里にもどり桂子と作戦会議と
簡単な動きの確認。しかし太鼓の音は無条件に血湧き肉踊ります。

届かない奥の方から何かが聞こえてくる。
読んでいただき感無量。
この様な時期ですのであまり告知せずにうちうちの会にしようとしてらした様ですが、沢山の
皆様が見えていて大盛況でした。おめでとう御座います。
弾丸で呼応を後にして朝早い電車にて熊野入り。

檜の森をバックに少しづつ下に降りながら神様と人の世界をつなぐ様な演出をしようと
明るいうちにリハーサルやらミーティング。

その後夕食後に今回ご一緒する熊野鬼城太鼓の皆さんの練習場へ行き簡単なミーティング
の後に合同リハーサル。敬愛する鼓童の藤本さんの一筆もあり気合が入る。

構築しながら動きつつリハーサル了解、むすびの里にもどり桂子と作戦会議と
簡単な動きの確認。しかし太鼓の音は無条件に血湧き肉踊ります。

届かない奥の方から何かが聞こえてくる。
- 関連記事
-
- 空間実験室LABO,Live and Online Theatre 誠にありがとう御座いました!
- 熊野飛鳥むすびの里、2周年記念パフォーマンス その1
- 東京都のアートにエールを!の動画がアップされました。
<<熊野飛鳥むすびの里、2周年記念パフォーマンス その2 | Home |
10/31(土/Sat)大分県立美術館 開館5周年記念事業 生誕110年 宇治山哲平にみる「やまとごころ」世界に一つだけのダンス その2>>
| Home |