| Home |
2019.12.12
FMK International Dance Festival Day 2
今日は朝からヨガやってからのテクニカルリハーサル。バッチリ2時間。踊りやすい劇場。
舞台にのれて少し安心。あとは私の問題。
レンタル自転車を借りてから、(結構街中に色々あってデポジット2500円
から10000円くらいで一日300円くらい。デポジットは自転車を返すときに返金してくれる
システム。)
超絶美味しいフルーツジュース飲みながらダメ出し。
House of fruit shakes という本当に感動的に美味しいジュース屋さんでした。

今日は夜ギャラリーでローカルアーティストの絵と共に即興で踊ります。
少し時間があるので気になっていたCOPE Visiter Centerに自転車で向かう。
ベトナム戦争時にたくさん落とされたクラスター爆弾の不発弾で未だに命を落としたり
手足をなくしてしまったりしてるラオスの現実。全く知らなかった。
子供たちがボールの様に遊んでいて爆発したり地中にあるのを知らずにその上でご飯の
用意をしていてその熱で爆発したり、ということがあるそう。

ここは病院とリハビリセンターと義足作りといっぺんに備えている場所でその一角に
Visiter center がある。今回の作品も戦争や壊れゆく体をテーマにしていて実際に松葉杖を
使用するので、こういった歴史背景を持つラオスの人が作品を見たらどんなふうに思うんだ
ろうと考え込んでしまった。

一瞬、怯んでしまう様なお土産が売っていて、でもなんだか悲しんでばかりじゃなくて
明るく前向きに生きている強さを感じた。そう考えるといいお土産だと思う。
せめてものお手伝い。

こういったもののお金は貧困の村やCOPEの運営資金等に当てられる。

30ドルくらいだったかな、からトリートメントや赤ちゃんのための道具の費用など色々
に分かれていてカードがユーモアを持ったデザインになっている。

義足買いました。
自転車を漕ぎつつホテルへ。重たい気持ちが少しづつ剥がれていく。
夜の即興と絵は凄く開放された。
もう汗みどろ。日々は血となり肉となってるんだなと思いました。確認と発見の旅。
ラオスの🇱🇦伝統音楽と太鼓で。踊ってたので全く写真無いけれどなんだか色々混ぜこぜ
な気もちでありつつもこうやって踊りやアートで異国間で繋がれることに喜びを感じた。
何かのモンスターかと見まごうほどの付け足し付け足し電線の束などの下を潜りつつ
主催者のオレチームに送ってもらい、そのままメコン川沿いのナイトマーケットへフラフラ
しつつ超絶美味しい屋台料理を食べてホテルで撃沈しました。
舞台にのれて少し安心。あとは私の問題。
レンタル自転車を借りてから、(結構街中に色々あってデポジット2500円
から10000円くらいで一日300円くらい。デポジットは自転車を返すときに返金してくれる
システム。)
超絶美味しいフルーツジュース飲みながらダメ出し。
House of fruit shakes という本当に感動的に美味しいジュース屋さんでした。

今日は夜ギャラリーでローカルアーティストの絵と共に即興で踊ります。
少し時間があるので気になっていたCOPE Visiter Centerに自転車で向かう。
ベトナム戦争時にたくさん落とされたクラスター爆弾の不発弾で未だに命を落としたり
手足をなくしてしまったりしてるラオスの現実。全く知らなかった。
子供たちがボールの様に遊んでいて爆発したり地中にあるのを知らずにその上でご飯の
用意をしていてその熱で爆発したり、ということがあるそう。

ここは病院とリハビリセンターと義足作りといっぺんに備えている場所でその一角に
Visiter center がある。今回の作品も戦争や壊れゆく体をテーマにしていて実際に松葉杖を
使用するので、こういった歴史背景を持つラオスの人が作品を見たらどんなふうに思うんだ
ろうと考え込んでしまった。

一瞬、怯んでしまう様なお土産が売っていて、でもなんだか悲しんでばかりじゃなくて
明るく前向きに生きている強さを感じた。そう考えるといいお土産だと思う。
せめてものお手伝い。

こういったもののお金は貧困の村やCOPEの運営資金等に当てられる。

30ドルくらいだったかな、からトリートメントや赤ちゃんのための道具の費用など色々
に分かれていてカードがユーモアを持ったデザインになっている。

義足買いました。
自転車を漕ぎつつホテルへ。重たい気持ちが少しづつ剥がれていく。
夜の即興と絵は凄く開放された。
もう汗みどろ。日々は血となり肉となってるんだなと思いました。確認と発見の旅。
ラオスの🇱🇦伝統音楽と太鼓で。踊ってたので全く写真無いけれどなんだか色々混ぜこぜ
な気もちでありつつもこうやって踊りやアートで異国間で繋がれることに喜びを感じた。
何かのモンスターかと見まごうほどの付け足し付け足し電線の束などの下を潜りつつ
主催者のオレチームに送ってもらい、そのままメコン川沿いのナイトマーケットへフラフラ
しつつ超絶美味しい屋台料理を食べてホテルで撃沈しました。
- 関連記事
-
- 12/20(金/Fri) 空間実験室LABO 86B210(Fumie)+SKUNK
- FMK International Dance Festival Day 2
- FMK International Dance Festival Day 1
| Home |