| Home |
2008.06.22
fete de la music
buto festivalを観にいき、お世話になったかたがたにご挨拶、で、心遣いで皆で食事に。
美味しく楽しく、有難うございました。
で、なんかさらに残っている事をお手伝いしていただいたり。。。
23日には日本なのでその後のこまこましたことアソシアシオン様にお願いし。。。
皆様ホンット~~~~に!!
有難うございます。
その後fete de la music(音楽のお祭り。一日中無料コンサートやら路上パフォーマンスやらやっていて、まさにお祭り騒ぎ)だった!ということで、家まで歩いて帰りました。
そういえばメトロでお相撲さんみたな。。パフォーマーだったのでしょうね。
深夜ですがごった返していて、手に手にビールやらワインのボトル!(をラッパ飲みして踊ってた、つわものパリジェンヌ)をもち、歌ったり踊ったり。私達もふらふら参加しながら楽しかったです。
物凄い人で路上が埋め尽くされてましたのでいってみましたら、普通の家の窓から大音量でハウス?がかかってて(テンション高めの選曲)、そこはゲイタウンでしたのでもうそれは。。。。
盛り上がってました。
こんなお祭り日本にもあったらいいのに!青空ディスコテーク。
家に着いたのは2:00でした。。。
毎年6/21はこんなですよ。。
ランキング参加中let's click★応援宜しくお願いいたします。




美味しく楽しく、有難うございました。
で、なんかさらに残っている事をお手伝いしていただいたり。。。
23日には日本なのでその後のこまこましたことアソシアシオン様にお願いし。。。
皆様ホンット~~~~に!!
有難うございます。
その後fete de la music(音楽のお祭り。一日中無料コンサートやら路上パフォーマンスやらやっていて、まさにお祭り騒ぎ)だった!ということで、家まで歩いて帰りました。
そういえばメトロでお相撲さんみたな。。パフォーマーだったのでしょうね。
深夜ですがごった返していて、手に手にビールやらワインのボトル!(をラッパ飲みして踊ってた、つわものパリジェンヌ)をもち、歌ったり踊ったり。私達もふらふら参加しながら楽しかったです。
物凄い人で路上が埋め尽くされてましたのでいってみましたら、普通の家の窓から大音量でハウス?がかかってて(テンション高めの選曲)、そこはゲイタウンでしたのでもうそれは。。。。
盛り上がってました。
こんなお祭り日本にもあったらいいのに!青空ディスコテーク。
家に着いたのは2:00でした。。。
毎年6/21はこんなですよ。。
ランキング参加中let's click★応援宜しくお願いいたします。




- 関連記事
-
- ヤン シュヴァンクマイエル展
- fete de la music
- 実験室とその付近
| Home |