| Home |
2012.12.05
もろもろろろろろろろ

Reiji Matsumotoの宇宙的海上バスで目玉迄。
何か諸々あって大分身体にきていて7月からあっちこっち病院で検査してもらってるんですが、行くとこ行くとこストレスたまってます? とかいわれ、現時点で突発性難聴になったんですけどもいや〜あると言えば人生どうなるのかって言う大きなテーマと、地震と放射能しか(しかじゃない)無いんですが、、なんて言ってましたが、先日母と相近況報告をしてたら喫茶店なのにドア〜〜っと泣きはじめてしまい?????な感じでしたが、それによって原因が分かり、すっきりしましてくだらない親父ギャグがふと浮かぶくらいになったとたんに耳が聞こえてきましたよ。あんまりへたってるとこ書いたりしたくないんですが、同じ様になってる人がいたらと思って書きました。親に話すってのは時として効果絶大なのだと思いました。ホント。
自分で何か物事をやってる人ならばさけて通れない事なので、これを乗り越えてどんどん強く逞しくなるってもんですからやるしか無いのです、何度来ようが、自分を信じて。それが自信なんだから。
こうして何度も振るいにかけられて残るのだな、我が心の師匠スザンヌリンケの言う通りだ。
-あなたのようになるにはどうしたらいいのですか
-踊り続ける事です
しかし上がったり下がったり我ながらめんどくさいわあ。
そういえば急に思い立って一心不乱にひたすら丸く編み物してたり(現在は捨て置いています)
友人のイメージで何か作ってプレゼント(迷惑顧みず)したり、寝ずにドアをひたすら真っ白に
塗りたくってみたり、ワンピースってどうやって作るんだろ??
ってとこから相方の大事にしてた舶来ものの布地をてっきりいらないものだと思ってざっくりと
ハサミを入れて怒られてみたり、、、、、
今思えばセラピーみたいなものだったのかも。周りはエラい迷惑だけど。
今はそういうのと関係なく撮影用の白布20mを縫ってます。アジトを一時的にスタジオに!!!
はじめはフランスのTelemakと、次は初めましてのLAのアーティストとのコラボプロジェクト。
まさに実験です,出来上がり次第UP致します★
| Home |