| Home |
2008.02.28
CESTA、プラハ、そしてパリ
ご褒美旅行、プラハに86B210と美術家tea-younで行きました。
ホントにくたびれ果てていたので、つくなりベッドにダイブ。。

ふかふかだ。。。。。。
その後とにかく肉を食べよう!と、街に繰り出しお腹いっぱい念願の肉を食べました。
(CESTAはベジタリアンフードだったので)
ビールも忘れずに。美味でした。
有名なチェコピルツナーの発祥地となったお店だそうで、当時のものが飾ってあります。

プラハは以前にも思い立ってきた事があります。相方も私もチェコアニメが好きで中でもヤンシュヴァンクマイエルの世界観がなんとも言えず好きでして。色々観たり聞いたりしてるうちにチェコそのものに興味持ち出し、浦澤直樹のモンスターを書店で手に取ってから!!
もう絶対にチェドック橋に行くぞ!
と心に誓い唐突にプラハに行った事が。
プラハは観光メインなので、自分達が期待していたパペットなどとは出会えませんでした。共産党時代に言いたい事を民衆に伝える手段としてのパペットが、私がビデオなどで観ていたものだったらしく、なので一見子供に話しかけるようにしながらその裏に大人へのメッセージをこめる。
だからシュールな世界になるのですね、という事をガイドさんに教えていただきました。
そういう歴史があるせいか、何もかもが含んだものに見える。プラハでいつも思うのは焼き物が非常に良いなという事です。買って帰りたいものNO,1。重いので買いませんけど。

チェドック橋はありませんでした。。

観光客カタツムリマシンですーい。

マリオネット専門店。高いので見るだけです。

前回来た時もいけなかった、ヤンのアトリエGAMBRAに、再チャレンジするも、ちょうどご本人来日中とかでまた行けませんでした。
こうなったらまた次回!!
楽しい時間も終わり、tea-younともお別れ。また再会出来るとわかっていても、別れっていつも寂しいです。
パリに到着し、近所のカフェに入ったらこんなものが。なんか微笑ましくなってしまった。

バカンスの最後のウィークエンドだけど、だけど、、、
最後のウィークエンドはラグビーワールドカップのはじまりだよ!!
そしてこの後、まさにパリはラグビーワールドカップで燃えるのでした。
ランキング参加中let's click★応援宜しくお願いいたします。



ホントにくたびれ果てていたので、つくなりベッドにダイブ。。

ふかふかだ。。。。。。
その後とにかく肉を食べよう!と、街に繰り出しお腹いっぱい念願の肉を食べました。
(CESTAはベジタリアンフードだったので)
ビールも忘れずに。美味でした。
有名なチェコピルツナーの発祥地となったお店だそうで、当時のものが飾ってあります。

プラハは以前にも思い立ってきた事があります。相方も私もチェコアニメが好きで中でもヤンシュヴァンクマイエルの世界観がなんとも言えず好きでして。色々観たり聞いたりしてるうちにチェコそのものに興味持ち出し、浦澤直樹のモンスターを書店で手に取ってから!!
もう絶対にチェドック橋に行くぞ!
と心に誓い唐突にプラハに行った事が。
プラハは観光メインなので、自分達が期待していたパペットなどとは出会えませんでした。共産党時代に言いたい事を民衆に伝える手段としてのパペットが、私がビデオなどで観ていたものだったらしく、なので一見子供に話しかけるようにしながらその裏に大人へのメッセージをこめる。
だからシュールな世界になるのですね、という事をガイドさんに教えていただきました。
そういう歴史があるせいか、何もかもが含んだものに見える。プラハでいつも思うのは焼き物が非常に良いなという事です。買って帰りたいものNO,1。重いので買いませんけど。

チェドック橋はありませんでした。。

観光客カタツムリマシンですーい。

マリオネット専門店。高いので見るだけです。

前回来た時もいけなかった、ヤンのアトリエGAMBRAに、再チャレンジするも、ちょうどご本人来日中とかでまた行けませんでした。
こうなったらまた次回!!
楽しい時間も終わり、tea-younともお別れ。また再会出来るとわかっていても、別れっていつも寂しいです。
パリに到着し、近所のカフェに入ったらこんなものが。なんか微笑ましくなってしまった。

バカンスの最後のウィークエンドだけど、だけど、、、
最後のウィークエンドはラグビーワールドカップのはじまりだよ!!
そしてこの後、まさにパリはラグビーワールドカップで燃えるのでした。
ランキング参加中let's click★応援宜しくお願いいたします。




- 関連記事
-
- 映像Fading awayと、cologne performanse
- CESTA、プラハ、そしてパリ
- CESTA 3
| Home |