| Home |
2021.01.26
東京タワーと昭和のお土産
東京タワーは心の故郷。2階のなんとも昭和感漂うお土産屋さんが大好きで、
ちょくちょく行っては「う〜〜〜〜ん、、、、」と悩み抜いて何も買わなかったり、
もう何十年とあるのではなかろうかと思われる埃だらけのネックレスが気に入って
購入しようとするとやる気のなさげなおとっつあんが、
「幾らかわからないからいいよ50円で」などと言うすごい価格破壊が繰り広げ
られる所も大好きでした。(多分イトーズギフトショップ)
終わってから外でクレープ食べたりね。。

誰が買うんだろうと言う刀のキーホルダーとか。
その素敵な場所が60年の幕を閉じると言うことで最終日に行ってきました。
サンキューということなのか390円多し。

またも真剣に吟味。真剣に吟味しながらまたも「う〜〜〜〜〜〜〜んん。。。。」
となる所も変わらない。でも好き。
価格破壊のおとっつあんの店はもう既になかった。
私のキーホルダーには東京タワーがついてるのですが、これがまた弱い作りで何度か
買い替えているので、まとめて購入。
購入した先に昔よくお土産屋にあった素焼きの人形があって可愛かったので購入
しようかとお店のおとっつあんに金額を聞くも「幾らだったかわからないから」
と。
キタキタ。
と、もう少し食い下がったら
「なんだかとっておきたいって気持ちがあるんだよね、ごめんなさいね。。」
と。
なんかグッときてしまった。
まとめて購入した東京タワーを見るたびに思い出しそうです。
開店当初の写真はキラキラしていてこちらまで嬉しくなると同時にすごい歴史歩んで
きているのだなあと、改めて感じたのでした。
ふじ
ちょくちょく行っては「う〜〜〜〜ん、、、、」と悩み抜いて何も買わなかったり、
もう何十年とあるのではなかろうかと思われる埃だらけのネックレスが気に入って
購入しようとするとやる気のなさげなおとっつあんが、
「幾らかわからないからいいよ50円で」などと言うすごい価格破壊が繰り広げ
られる所も大好きでした。(多分イトーズギフトショップ)
終わってから外でクレープ食べたりね。。

誰が買うんだろうと言う刀のキーホルダーとか。
その素敵な場所が60年の幕を閉じると言うことで最終日に行ってきました。
サンキューということなのか390円多し。

またも真剣に吟味。真剣に吟味しながらまたも「う〜〜〜〜〜〜〜んん。。。。」
となる所も変わらない。でも好き。
価格破壊のおとっつあんの店はもう既になかった。
私のキーホルダーには東京タワーがついてるのですが、これがまた弱い作りで何度か
買い替えているので、まとめて購入。
購入した先に昔よくお土産屋にあった素焼きの人形があって可愛かったので購入
しようかとお店のおとっつあんに金額を聞くも「幾らだったかわからないから」
と。
キタキタ。
と、もう少し食い下がったら
「なんだかとっておきたいって気持ちがあるんだよね、ごめんなさいね。。」
と。
なんかグッときてしまった。
まとめて購入した東京タワーを見るたびに思い出しそうです。
開店当初の写真はキラキラしていてこちらまで嬉しくなると同時にすごい歴史歩んで
きているのだなあと、改めて感じたのでした。
ふじ
2021.01.05
新年明けましておめでとう御座います。

photo:Stuart Beraha
Iichikoホールホワイエ 宇治山哲平にみるやまとごころ 世界に一つだけのダンスより
生きる鼓動をキラキラとさせながら全ての方が過ごしていけますように。
勿論86B210もそんな2021としていきます。
本年もご指導ご鞭撻叱咤激励のほど宜しくお願い申し上げます。
Happy and healthy and peaceful 2021!!
いつもとまた違った時間軸で過ごしているような感覚。
残務処理などしながらもゆっくりとできた年末年始でした。
いつもならアメリカに行って寒空の中ヒノキヲ氏とパフォーマンスしてるのですが
今年はのんびりと日本で過ごしました。相方桂子も合流して。
基本太陽を散々浴びて光合成してました。2020よくやった自分!って感じで基本甘やかし
つつ。食べる→温泉→寝る→のループ。

陶芸家の斎藤十郎さんのアトリエに伺って直接器を買い求めたりお話も出来て
ますます愛着が湧いてきたり。登窯見せて頂いたり。ヨガしたり素敵なカフェで
美味しい珈琲飲みつつ本読んで、マスターとお話ししたり。

なんだか急に絵が描きたくなってスケッチして見たり、タコのオブジェ作ってウェルカム
ボード(タコだけど)のようにして見たり。写真撮って見たり。

この頭部分に穴が開いているので文字を入れた旗を刺せるようになっております。

満月やら霰の中でお風呂に入ったり語ったり笑ったり真剣になったり

今年も伸び伸び、できること探しながら生き生き過ごして参りましょう。
| Home |