| Home |
2018.01.21
N.Y. 86B210+Hinokiwo Takuro.
N.Y.在住の映像作家ノブさんからビデオ映像と写真が届きました。
めちゃめちゃ寒かったけど、ずっと見守ってくださったお客様やら友人に感謝。
ちなみに私がN.Y.を発った後に少し天気が上向きになったそうです。そんなものですよね。
そう何度も行かないけど100%の確率で大寒波に見舞われている私でした。
1.6.2018 Union Square Station NYC
Live performance with "86B210”(Fumie Suzuki)
Directed by Nobuhiro Sakurou Futaki


"Mind storm"と名付けられました。確かに。動きながら私の足元から筆が走り
その筆跡に私が乗って、ぐるぐると嵐が起きていた感じがあります。
次回も楽しみ。
めちゃめちゃ寒かったけど、ずっと見守ってくださったお客様やら友人に感謝。
ちなみに私がN.Y.を発った後に少し天気が上向きになったそうです。そんなものですよね。
そう何度も行かないけど100%の確率で大寒波に見舞われている私でした。
1.6.2018 Union Square Station NYC
Live performance with "86B210”(Fumie Suzuki)
Directed by Nobuhiro Sakurou Futaki


"Mind storm"と名付けられました。確かに。動きながら私の足元から筆が走り
その筆跡に私が乗って、ぐるぐると嵐が起きていた感じがあります。
次回も楽しみ。
2018.01.20
年末年始
私(Fumie)、高熱で一週間寝込みまして、その後二週間寝たきりでした。合計三週間。
長かった!新年のご挨拶も途中でパッタリやまってしまいました。
壮大なデトックスをした気分。
初めて旅先でクリニックに行きました。しかもNew Yorkで。豪雪の。-17度。
ここのところ、冬休みに入った途端にばったりと高熱で割と長く寝込むっていうのが続いて
いる気がする。。
思えば、寝ずにスタジオ大掃除したり結構疲労があったところに来て、乗り換えの飛行機
が飛んだ後また元のエアポートに戻りさらに五時間ほど遅れるという、まさかの事態もあり、
風邪菌がひゅっと入って来たのかも。。寝ないとダメなのね。
大人なんだから余裕持って丁寧に動こう。
元のエアポートに戻った時は機内で眠っていたため状況がつかめず、デジャブ?
本気で時空の歪み来たか!
などと思ってしまいました。つままれました、狐に。違ったんですけど。
友人に会い、情報交換などして、稽古場に通いまくり、話題の舞台や美術館を巡る、
という計画はほぼホテルのベッドの上にいる、というものに変わってしまったけど
うんうん言いながらも桂子とずっと温めていたアイデアを形にすべく電話やメールで
連絡を取り合い、作品のことばかり考える時間ともなったので、まあ、、、良しとしよう。
あとは念願のヒノキヲサンとのゲリラパフォーマンスも出来たし。無理やり。
帰国してひたすら寝て葛根湯と養命酒、後マッサージで治りました。
後、弱ってる噂を聞きつけた某先生より差し入れにいただいたサマハン。
優しさが沁みる、、、弱ってるだけに。大感謝です。

これスリランカのアーユルヴェーダの飲み物なんですがすごく体が温まるのでおすすめ。
復活し、インドヨガのアドヴァンスクラスが始まったので行ってみると同じような症状だった
というクラスメイト。今年の風邪は長い、しつこい。
それに具合悪いともう気分が世界の終わりみたいになってくるから負のスパイラルで
何というか具合悪いから寝てるのに、ダメ人間に思えて来たりとかね。。
相方の喝で飛びました。
どうぞ皆様もご自愛くださいませ。
葛根湯と養命酒とマッサージとサマハン!! がオススメです。あとは寝る。
あとは丁寧に余裕を持って生きる2018にしていこうと思います。

(某お店の子供用塗り絵に書き残して来た絵)
長かった!新年のご挨拶も途中でパッタリやまってしまいました。
壮大なデトックスをした気分。
初めて旅先でクリニックに行きました。しかもNew Yorkで。豪雪の。-17度。
ここのところ、冬休みに入った途端にばったりと高熱で割と長く寝込むっていうのが続いて
いる気がする。。
思えば、寝ずにスタジオ大掃除したり結構疲労があったところに来て、乗り換えの飛行機
が飛んだ後また元のエアポートに戻りさらに五時間ほど遅れるという、まさかの事態もあり、
風邪菌がひゅっと入って来たのかも。。寝ないとダメなのね。
大人なんだから余裕持って丁寧に動こう。
元のエアポートに戻った時は機内で眠っていたため状況がつかめず、デジャブ?
本気で時空の歪み来たか!
などと思ってしまいました。つままれました、狐に。違ったんですけど。
友人に会い、情報交換などして、稽古場に通いまくり、話題の舞台や美術館を巡る、
という計画はほぼホテルのベッドの上にいる、というものに変わってしまったけど
うんうん言いながらも桂子とずっと温めていたアイデアを形にすべく電話やメールで
連絡を取り合い、作品のことばかり考える時間ともなったので、まあ、、、良しとしよう。
あとは念願のヒノキヲサンとのゲリラパフォーマンスも出来たし。無理やり。
帰国してひたすら寝て葛根湯と養命酒、後マッサージで治りました。
後、弱ってる噂を聞きつけた某先生より差し入れにいただいたサマハン。
優しさが沁みる、、、弱ってるだけに。大感謝です。

これスリランカのアーユルヴェーダの飲み物なんですがすごく体が温まるのでおすすめ。
復活し、インドヨガのアドヴァンスクラスが始まったので行ってみると同じような症状だった
というクラスメイト。今年の風邪は長い、しつこい。
それに具合悪いともう気分が世界の終わりみたいになってくるから負のスパイラルで
何というか具合悪いから寝てるのに、ダメ人間に思えて来たりとかね。。
相方の喝で飛びました。
どうぞ皆様もご自愛くださいませ。
葛根湯と養命酒とマッサージとサマハン!! がオススメです。あとは寝る。
あとは丁寧に余裕を持って生きる2018にしていこうと思います。

(某お店の子供用塗り絵に書き残して来た絵)
お寒い中いらしてくださってそしてお心遣いもありがとうございました!感謝感激。
友人たちも来てくれて嬉しい限りでした。。ヒノキヲさん86Bの紹介プレートも作って来て
下さって温かさにホロり。
久しぶりのヒノキヲサンとのセッション、とても気持ちよく踊ることができました。
(もちろん寒かったですが)
この瞬間ニューヨーク来て間違いなく一番元気だった。
ポリスに止められることもなく、つつがなく終了いたしました。
photo:Stuart Beraha

photo:Stuart Beraha

photo:Stuart Beraha
終わってから体温めつつお疲れランチ。
やりきった後のご飯はなんて美味しいのだろうか。。
ヒノキヲサン有難う!次回は日本でかな?
そして来てくださったり関わってくださった全ての皆様に心より御礼申し上げます!
友人たちも来てくれて嬉しい限りでした。。ヒノキヲさん86Bの紹介プレートも作って来て
下さって温かさにホロり。
久しぶりのヒノキヲサンとのセッション、とても気持ちよく踊ることができました。
(もちろん寒かったですが)
この瞬間ニューヨーク来て間違いなく一番元気だった。
ポリスに止められることもなく、つつがなく終了いたしました。

photo:Stuart Beraha

photo:Stuart Beraha

photo:Stuart Beraha
終わってから体温めつつお疲れランチ。
やりきった後のご飯はなんて美味しいのだろうか。。
ヒノキヲサン有難う!次回は日本でかな?
そして来てくださったり関わってくださった全ての皆様に心より御礼申し上げます!
2018.01.06
2018年1月6日、Performance with Takuro HInokiwo.

ただいま相方Kは日本でじっくりお正月を楽しみ、私F はものすごい久しぶりにニューヨークに
やって参りましたが極寒です。。。
以前何度かパフォーマンスをしたペインターのヒノキヲサン、今ニューヨーク在住で活動してらっしゃいます。
一度ニューヨークで何かやろうよという話をしていてせっかく来たからにはニューヨークの地下鉄で
パフォーマンスすることに、ニューヨークらしく?ゲリラパフォーマンス。
ポリスから撤退させられるまでやりますのでこの時期いらっしゃる方是非。
The first live performance with Takuro Hinokiwo,we worked together in Tokyo 2,5 years ago.
Jan.6.2018 (Sut) from 1pm
in 14street Union Square Subway station.
2018.01.03
明けましておめでとうございます。HAPPY NEW YEAR!!

We wish your Happy and peaceful 2018!!
昨年中も応援有難うございました。今年も精進してまいりますので、どうぞ
叱咤、激励、ご指導、ご鞭撻のほど宜しくお願い申し上げます。
みんなが健康と平和と幸せでありますように!
| Home |