| Home |
2017.05.28
5/28(日) 第14回アンデパンダンフェスティバル

Photo By:D
桂子がSolo参戦いたします。三組の出演者によるアンデパンダンフェスティバル、また
86B とは違った側面をお見せいたします。 日曜の午後、是非!
5/28(日) 第14回アンデパンダンフェスティバル
28th,May,2017
アンデパンダンとは何者にも属さない自由で独立したもの、無査証、無勲章、の自由出展。
国籍、年齢、経験、ジャンル不問、唯一”LIVEである”ということ。
アンデパンダンフェスティバルはその自由を受け止め、楽しみ、冒険するチャレンジャー
の為のお祭りです。
私達はいわば二回この世に生まれる。 一回目は存在するために、二回目は生きるために。
ージャン ジャック ルソー
5/28(日)
14:30開場 15:00開演
見届け料:2000円
[出演]
井口桂子[ダンス]
綾香詳三、稲元洋平[演劇] ある清掃員画家のはなし
ゆめのすけ、Dyson[ダンス]
終演後はサロンになります。ドリンク All 500 円です。
ドリンク片手にどうぞ交流を深めてください。
※ご予約、詳細はこちら

2017.05.02
4/21(金)LABO、ご来場くださいまして誠に有難うございました。

ご来場下さいました皆様、誠にありがとうございました!スタッフ、関係者の皆様
有難うございました&お疲れ様でした。
Thank you for coming to our performance"LABO",Love&Hug!!!
今回初のgloptin、もうすでに彼のプレイを見たときにピンときたのが神社でした。
もうこんな世の中になってしまってじゃあ、神社作ってそこで祈って奉納舞して、
人間の根源の儀式的な祭り事に戻りたいなと思ったのでした。
竹抱えて練り歩いてみたり。。。竹の提供誠に有り難うございました。
最後は狂い舞い踊り、全員厄落とし的な状態で終了。
すごく気持ちよかったです。
きてくだすったお客様からいただいた言葉でとても嬉しかったので
掲載させていただきます。有難うございます!
ー歌舞伎の舞踊物『達陀(だったん)』を思い起こしました。
東大寺二月堂のお水取りを参考に、修行する僧たちの様々な姿を踊りにした演目です。
それと似た感じで、ありがたい気持ちになりました。
達陀。。。
またgloptinと神社やりますので、お見逃しなく!厄落とししましょう!!
| Home |