| Home |
2017.02.17
2/17(金)偶数月の空間実験室"LABO"

phpto:Taro Kotera
毎、偶数月は86B210,LABO。
呼応地下空間の実験室。激しい種が産まれるか、静寂か、どうぞお立ち会い下さい。
終演後はサロンになります。どうぞお越し下さいませ。
小さなスペースですのでご予約をお勧めいたします。
お会い出来ます事楽しみにしております!
Our project "LABO" are held on the third Friday of even numberd month.
It is laboratory of movement.
Next "LABO" on 17th ,February,Friday..
If you stay in tokyo, please come to our performance!
We looking forward to meet you.
-86B210
2/17(Fri)
Door Open 19:30. Performance Start 20:00
2500yen,(Inc,1 drink)
[会場/Venue]
Art Space呼応Co-oh
新宿区四谷3-6結城ビル地下一階
B1F,3-6,Yuuki Bldg,3-6,Shinjuku-ku,Tokyo
http:www.cooh-studio.com
ご予約/Reservation
86b210@gmail.com
■86B210(dance)
国内外で活動する前衛舞踊デュオ。『DANSER』(フランス)『ballet tanz』(ドイツ)best stage 34のtopに掲載される。 共同通信パリ支局よりニュース配信される。モデル、PV等出演。国内外の劇場、美術館、クラブ、ストリート、 ギャラリーと様々な場所で活動.また映画監督Tim Burtomコープスブライドプレミアムシークレットパーティ、アリスインワンダーランドプレミアムパーティ、シークレットパーティでもパフォーマンスを披露。他、三枝成彰作曲、三枝健起演出によるオペラの振り付け、出演、WEB CM の振り付け等、幅広く活動している。
http://www.geocities.jp/dance86b210/index.html
照明、音響 新村貴樹
2017.02.13
嬉しい再会
ミスペレグリンと奇妙な子供達
ちょっと前になりますが、”ミスペレグリンと奇妙な子供達”プレミアのため来日された、
Tim Burtonとそのチームに会うことができました。
今回はとっても短い滞在だったためにパフォーマンスをしたりする機会はなかったのですが
いつものメンバーにお会いできて、懐かしい同窓会のような暖かい時間でした。
もうお会いしてから10年!!! 最初のパーティでのパフォーマンス依頼からのご縁ですが
毎回会ってくださる心遣いが嬉しいです。
素晴らしいクリエーターの方とはお会いするだけでとても大きな力をくれる。
精力的に活動なさりながら心遣いがある。。。って並大抵じゃないなあといつも
頭が下がります。
Tim は本当にいつでもずっとずっと目の前の空気や思い立ったことを絵にとどめています。
絵を描くことが癒しであるかのようです。で、パワフル。
とにかく尊敬するアーティスト。私たちも沢山の愛とパワー頂きました。

頑張ろう!
韓国では学生に向けて講演をしたりしているそうで、そんなことが日本でも行われたら
いいなあと思いました。学生じゃないけれど聴講したい。
ちょっと前になりますが、”ミスペレグリンと奇妙な子供達”プレミアのため来日された、
Tim Burtonとそのチームに会うことができました。
今回はとっても短い滞在だったためにパフォーマンスをしたりする機会はなかったのですが
いつものメンバーにお会いできて、懐かしい同窓会のような暖かい時間でした。
もうお会いしてから10年!!! 最初のパーティでのパフォーマンス依頼からのご縁ですが
毎回会ってくださる心遣いが嬉しいです。
素晴らしいクリエーターの方とはお会いするだけでとても大きな力をくれる。
精力的に活動なさりながら心遣いがある。。。って並大抵じゃないなあといつも
頭が下がります。
Tim は本当にいつでもずっとずっと目の前の空気や思い立ったことを絵にとどめています。
絵を描くことが癒しであるかのようです。で、パワフル。
とにかく尊敬するアーティスト。私たちも沢山の愛とパワー頂きました。

頑張ろう!
韓国では学生に向けて講演をしたりしているそうで、そんなことが日本でも行われたら
いいなあと思いました。学生じゃないけれど聴講したい。
| Home |