fc2ブログ
86b210 keiko iguchi scott tsumura

久しぶりに桂子がソロ参戦いたします。
どうぞ日曜の午後、四谷三丁目へいらしてください。
ワタクシスタッフとしております。皆様のお越しをお待ちしております。

independent festival tokyo artspaceco-oh


11/27(日)第12回アンデパンダンフェスティバル
27th,November,2016
アンデパンダンとは何者にも属さない自由で独立したもの、無査証、無勲章、の自由出展。
国籍、年齢、経験、ジャンル不問、唯一”LIVEである”ということ。
アンデパンダンフェスティバルはその自由を受け止め、楽しみ、冒険するチャレンジャーの為のお祭りです。

私達はいわば二回この世に生まれる。 一回目は存在するために、二回目は生きるために。ージャン ジャック ルソー

11/27(日)
14:30開場 15:00開演
見届け料:2000円

[出演]
井口桂子[ダンス]
山口裕子、藤田勇人[台詞/ダンス]
齋藤英恵[ダンス]

終演後はサロンになります。ドリンク All 500 円です。ドリンク片手にどうぞ交流を深めてください。
ご予約は
86b210@gmail.com 迄。

会場
Art Space呼応co-oh
新宿区四谷3-6-9結城ビル地下一階

ベルリン、パリを拠点に活動するミュージシャン、Dead Sexyの一員であり
フリーランスのカメラマンでもあるステファン、仕事で日本に来日したので
久しぶりにShooting.

86b210 yotsuya artspaceco-oh tokyo

アイデアを話した後はひたすら撮影。たくさんの砂を使用したのでみんなすごいことになって
終了した後は、哲学的なことや生きることや経済やら本当にいろんなことをシェアしながら
ご飯を食べて飲んで、久しぶりの再会は短い時間ではあったけれど、ぎゅっと濃い凝縮した
いい時間だった。

どんな作品になるのか、楽しみ。
9月のとある日、スコット津村さんとカロリーナセカの個展のオープニングパーティで
出会いました。

カロリーナの記録写真を撮られていました。
彼はオシャレに決めていて、目が生き生きとしていてとても魅力的、そしてライカのカメラを
持っていたので、ライカのパーティで踊った話などからカメラの話などしているうち、
”撮りたくなってきた”
と、カロリーナの作品とともに一枚写真を撮っていただきました。

その写真を見せていただいて、また別の写真を見せていただき、これは!!っと
セッションをしませんか?とお誘いして、86Bの練習風景を撮っていただくことになりました。

大抵は作品どりをすることがほとんどですが、ライカの古いレンズとスコットさんの切り取る
奥行き感とか空気感が練習しているいつもの自分たちを撮っていただきたい気持ちになり。

86b210 scott tsumura

動きながらシャッター音が響き、でも溶け込む感じで自然にいつもの練習を続けられました。
静かで温かな空気。でも情熱がある。

86b210 scott tsumura
86b210 scott tsumura
86b210 scott tsumura
86b210 scott tsumura
86b210 scott tsumura

練習をしている時、たまにお題目をお聞きして、それで短く作品を作るということも
しているのですが、彼のお題目はイメージでした。詩のような感じ。
写真を撮られているからでしょうか。そのイメージを元に踊っていきます。

86b210 scott tsumura

踊り終わって、こんなイメージでやってみた、と、お話しをしていたところ、
”では、こんな風だともっといいかもしれない”
と、ビジュアル的にヒントを下さって、私も相方も目から鱗。

とても素敵な時間を過ごすことができました。
実はスコットさんはとっても忙しい方で、お仕事を縫うように撮影に来て下さったのでした。
大感謝。。

スコットさんのブログや写真は、こちらでも見ることができます!!是非、ご覧ください。
文章も、ちょっとした余裕やユーモアがあって素敵なのです。

ヨドバシカメラ レンジファインダーな人達 スコット津村
レンジファインダーな人達
Shot&Shot

パフォーマンスやショウモデルでお世話になっているラテックスブランドのKurage
原宿のカワイイモンスターカフェに参戦。
なかなか見る事のない機会、素晴らしい職人技をを是非間近で体験してください!
前売りは完売だそうですが当日券がありますので是非遊びにいらしてください。

kurage


2016.November.5
KMC SHOW CASE スペシャルステージ第 2 弾
KAWAII MONSTER CAFE では世界一のエンタメレストランを目指し、店内で様々なエンタメ体験を スタートしております。今回は第 2 弾としてラバーブランド『Kurage』による妖艶な ファッションショーを開催!バーレスクタイムやCLUBタイムなど様々な大人の夜の遊び方を 体験出来るスペシャルステージとなっております。

[Kurage]
東京池袋に本拠を構え、2005 年から「日本初・日本発のラバーオートクチュール」 としてその活動を開始。ラバーの持つ可能性を最大限に引き出す、世界でも類を 見ない精緻極まる作りから、本場欧米数か国で開催したファッションショーで高い 評価を獲得し、2015 年、2016 年ヨーロピアンフェティッシュアワード で
Best Fetish Fashion Design 2年連続受賞という快挙を成し遂げた。 また国内では、ファッションショーの他、多くのアーティストや映画向けにもラバー 衣装を制作するなど、その活動の範囲を広げている。
30 体以上のラバードールが繰り広げる kurage ワールドを思い存分楽しんでくれ !

タイムスケジュール
上演時間:約 30 分

20:00 ~ 21:30 バーレスクタイム
21:30 ~ 22:00 Kurage・the rubber fashion show 22:00 ~ 24:00 CLUB time
24:00 close

チケット
■スタンディング A(1DRINK 付)¥3,000 ( 税込 )
■スタンディング B(リザーブテーブル付)※1DRINK/ お食事付 ¥4,000 ( 税込 )
■BOX 指定席※1drink 付 + お食事付 → 完売
2 人券¥10,000(税込) 4 人券 ¥20,000(税込)
■注意事項

※開演後、客席内へのご案内を一部制限させて頂きます。
※18 歳未満入場不可
■チケットに関するお問い合わせは下記までお願いいたします。
サンライズプロモーション東京
TEL: 0570-00-3337 ( 全日 10:00-18:00)
■発売日2016年 10月15日(土)10:00AM
■発売所 e+( イープラス ) http://eplus.jp/ ( パソコン・携帯 )
ファミリーマート店内 Fami ポート

KAWAII MONSTER CAFE
YM square building 4F, 4-31-10,Jingumae,Shibuya,Tokyo TEL : 03-5413-6142
空間実験室LABO,ご来場下さいましたお客様、スタッフの皆様誠にありがとうございました!!
そしてお疲れ様でした。撮影はPaulo Fukuchi氏、急遽お願いしたにもかかわらず
素早い対応ありがたかったです、大変なお片づけのお手伝いも誠に有難うございました。

86B210 labo

自然の一部であることを忘れたら破滅しかない。
風紋に映る影は優しくもモンスターのようにも映る。
沈黙しながら諭すように。
波や風、砂の一つ一つの歴史、脈々と続くもの、ドローン、消費でなくて
生み出すこと、マスクは、いらないはず。

86B210 labo
86B210 labo
86B210 labo
86B210 labo

空間実験室LABOは、偶数月の第三金曜日に定期的に行われているシリーズです。
始まりは元を正せばパリのランディドラダンスから、そして藝術茶房茶会記へ、そして呼応。
こういうピース一つ一つが沢山の引き出しとなって今あります。そしてここからさらに先へ、
作品として作り込んでいったものもあります。
この会は私達にとって源流、とかマグマのようなものです。生搾り、といったところかなぁ。
アトリエならではの空気感を感じて体感して頂けたら幸いです。
次回はまだ先ですが、12/16(金)です。
また、呼応で。

Thank you for coming to our performance "LABO"!
Love&Hug!
Next performance are 16th,December,See you at Art Space Co-oh!

86b210 labo
photo:namilamer