fc2ブログ
ご来場くださいましたお客様、並びに出演者の皆様、そしてスタッフの皆様に
大感謝。

ここに来るまでの色々がうまーく混ざり合って一つに集約された感覚。

例えば薄曇りのブルーとグレーの空と海を眺めていたこと。
例えばダダってなんだと考えること自体無意味なんじゃないかと思ったこと。ズレ。
例えば友人の家に遊びに行った時に思いがけず出会ったおもてなしに感動したこと。
例えば虫を神様に見立てて祭壇を作ってお祈りしてる子供の話。
死に際に直角に曲がりながら全速力で飛んでは激突するセミ。例えば。

なんていう全く関係のないことの、でも生きてる上やってくる心惹かれる、または
引っかかるピースが、もう何年も前に"コラボしましょうね"と、頂いたホッピー神山さんの
音源を聴き直して頂いた時には全く見えなかった、感じなかった、気づかなかった色々が
じんわりと浮き出てきて、あー、今なら作れそうだな、と、作った作品が

"Bugs Dream"

でした。

そんな本当に些細な色々なカケラが集まってフワフワした空気でかろうじて
繋がっている、そんな感覚で踊っていました。

観てくださった方は、何を感じてくださったのだろう?

independentfestival USAGI ホッピー神山
USAGI independentfestival ホッピー神山
Photo:Stuart Beraha


以上USAGIさんより転送。

independent festival artspacecooh

9/25(日)第11回アンデパンダンフェスティバル
25th,September,2016
アンデパンダンとは何者にも属さない自由で独立したもの、無査証、無勲章、の自由出展。国籍、年齢、経験、ジャンル不問、唯一”LIVEである”ということ。アンデパンダンフェスティバルはその自由を受け止め、楽しみ、冒険するチャレンジャーの為のお祭りです。私達はいわば二回この世に生まれる。 一回目は存在するために、二回目は生きるために。
ージャン ジャック ルソー

9/25(日) 14:30開場 15:00開演
見届け料:2000円

[出演]
川井小枝子、小野塚真美[ダンス]
上田舞香、高岡優貴[ダンス]
USAGI[パフォーマンス]

終演後はサロンになります。ドリンク All 500 円です。ドリンク片手にどうぞ交流を深めてください。

会場:Art Space 呼応
新宿区四谷3-6-9結城ビル地下一階
Art Space 呼応

謎のパフォーマーUSAGI が参戦いたします。
謎のパフォーマーですがご予約は86b210@gmail.comで承っております。
USAGI ですけれど作品タイトルはBugs Dream, だ、そうです。

是非。

Crmoq39UsAARPVs_convert_20160923112805.jpg
いらしてくださったお客様、ならびにスタッフ、関係者の皆様、関わってくださった
全ての皆様ありがとうございました、厚く、熱く御礼申し上げます。

takumi iwasaki 86b210 ogiwara mekken igarashi issei huge
初のJAZZY な夜。あの夜皆様と空間と時間を共有できたことに感謝。

音楽家の面々は
TAKUMI iwasky たくみ いわすき <Synth.>
五十嵐一生 いがらし いっせい <TP.>
荻原 Mecken おぎわら めっけん  <el.Bass>
Kuge くげ  <Drums>

86B210 takumi iwasaki ogiwara mekken igarashi issei kuge
"Into the music"とはジャズダンスのルイジが言っていた言葉だと記憶していますが
そんな感じに音に取り込まれたり脱け出たり本当に気持ちよく踊ることができました。

お祭りのようでダンスが止まらない!(気持ちよすぎて)
踊りたかったお客様いらしたのではなかろうか?
次の日は二人とも筋肉痛の嵐だったことは言うまでもなく。

そしてスコアというのか、セットリストというのか、当日渡されたのがこちら。
86b210 iwasaki takumi

衝撃的。

渡された時はどうやって覚えたらいいのか若干震えましたが、気がつけばとてもわかりやすくて
すんなり入りました。考えてみれば音楽家ではないので、専門用語など書き記されても全く
理解できなかったと思います。
こうしてビジュアル化されて簡略化されてたからとてもわかりやすく入ったので、さすが
工さん。。。

兎にも角にも、私たちにとって贅沢な一夜となりました。
残りはあの夜いらした皆様とこっそり共有したいと思います。

もう一度皆様に大感謝!Love&Hug!!!