fc2ブログ
86b210 LABO


いつもは第三金曜日に行っているこのシリーズ、今回は特別に第四金曜日の4/22(金)
となります。

というのは丁度この時期にフランスの手時でンスプログラムでもご一緒させていただいた
アーティスト、アンヌさんが来日されるという事でその時期に一緒に何かやろう!という
話になり、急遽日程を変更いたしました。

空気を含んだ様な浮いているかの様な作品は不安感と同時に安心感を与えてくれる。。
と、私は感じました。きっと呼応も不思議な空間に包まれると思います。
是非、この空間を皆さまと共有できたら嬉しいです。より体感する様な、そんな"LABO"
になる予感がしています。お楽しみに!

------------------------------------------------------------------------------------------------------

LABO空間実験室、アバンガルドの夜を、四谷三丁目のArt Space 呼応で催しております。
呼応地下空間の実験室。激しい種が産まれるか、静寂か、どうぞお立ち会い下さい。

終演後はサロンになります。
 
Our next performance "LABO" are held on the third Friday of even numberd month.
It is laboratory of movement. We collaboration with freanch artist "Anne Leigniel" on
22th,April.Next "LABO" on 22th,April,Friday.(not third friday!)
If you stay in tokyo, please come to our performance!
We looking forward to meet you.
-86B210

■日程/Date
4/22(金/Fri)
開場/Door Open 19:30.
開演/Performance Start 20:00
2500yen,(1ドリンク付き/Inc,1 drimk)
ご予約/Reservation
86b210★gmail.com ★→@

■会場/Venue
Art Space呼応 
新宿区四谷3-6-9結城ビル地下一階 
B1F,Yuuki bldg,3-6-9 Yotsuya,Shinjuku,Tokyo
WEB SITE


[出演/Performer]
■86B210(dance)
国内外で活動する前衛舞踊デュオ。『DANSER』(フランス)『ballet tanz』(ドイツ)best stage 34のtopに掲載される。 共同通信パリ支局よりニュース配信される。モデル、PV等出演。国内外の劇場、クラブ、ストリート、 ギャラリーと様々な場所で活動.また映画監督Tim Burtomコープスブライドプレミアムシークレットパーティ、アリスインワンダーランドプレミアムパーティ、シークレットパーティでもパフォーマンスを披露。他、三枝成彰作曲、三枝健起演出によるオペラの振り付け、出演、WEB CM の振り付け等、幅広く活動している。

■Anne Leigniel(美術家)
マルチメディア・アーチスト。Anne Leignielは状況からインスピレーションされたメディアムを用いて写真やデッサン、ビデオ作品を創作。またヨーロッパとアジアを横断したパフォーマンスやインスタレーション製作も行なっている。その空気感漂う作品はぼかしや透明性のコンテクストの中で遊び、みるものの視覚に強く訴えかける。痕跡と消滅の間合いで往来しつつ、目にみえぬものとその束の間の対話を展開する。

ヒノキヲタクロウ

ヒノキヲタクロウ個展
「生命体」

3月29日~4月30日
17時半~26時
無休
高円寺酒とつまみの店「はらいそ」
2階アートスペース
杉並区高円寺北3-33-7
高円寺駅北口より5分
銭湯小杉湯向かい

4月12日
23:00~謎のパフォーマーうさぎ×ヒノキヲタクロウ
1500円

絵描きのヒノキヲタクロウさんの個展会期中にスペシャルライブパフォーマンスとして
謎のパフォーマーUSAGI が高円寺に降臨。
なかなかにDeepな場所ですので深みにはまってアート酒に溺れてみようかと。


23:00- です、お近くの方是非。

ワタクシも勿論参ります★

86b210 choregraphique

2016.04.09 Sat - 04.09 Sat
19:00 OPEN
20:00 START

DANCE PERFORMANCE 50min
TALK 10min
BAR TIME (22:00 last order)
¥2500

Reservation to 86b210★gmail.com ★ → @ or Atsuko Barouh

[会場/Venue]Atuko Barouh
〒150-0046 東京都渋谷区松濤1-29-1 クロスロードビル5F
tel:03-6427-8048 mail:ab@l-amusee.com
WEB SITE

2015年9月から10月にかけて、アツコバルーパリ支店"GALERIE NORD"では第二回目のアーティストインレジデンスとして、日本のアヴァンギャルドダンサーズ"86B210"の 鈴木富美恵と井口桂子に5週間滞在制作をおこなってもらった。
現地の映像作家Guillaume Diamant-Bergerと共に、映像とダンスのコラボレーション作品を制作した。
何度も日本を訪れているGuillaumeは東京で出会った86B210の二人に、松本大洋の漫画「鉄コン筋クリート」のシロとクロ、アゴタクリストフの悪童日記、善と悪、相反する物というイメージを抱いた。
それを元に、永遠に憧れでありながら刹那的な東京という街に生息する彼女達のドキュメンタリー作品を撮影した。
現地では、アーティストのAnne Leignielや音楽家Leo Komazawaの力強い協力によりWork-in-progressも含め3回発表し、好評を得た。
今回、アツコバルーではその凱旋パフォーマンスとなる。

(アツコバルーサイトより転載)

ここ、Atsuko Barouhのパリのギャラリー,Galerie NORDに招聘していただき現地ア−ティストと共同制作してきた先品、いよいよ
本家アツコバルーにて凱旋公演となります!

2月には四谷のArt Space呼応にて地下のシンとした空間にて行い、そして4月は真逆の
真っ白な空間、アツコバルーで行います。

同じ作品を全く違うイメージのスペースで行うのは初めての試み、それこそ白と黒、
真逆のイメージで自分達もワクワクしています。アツコバルーではこちらの空間ならでは
の演出、また振り付けも加わって、同じと良いながらも違った側面が楽しめるようにしています。

初めてご覧になる方は勿論、前回ご覧になった方にも是非来ていただいて、二部作として
楽しんでいただきたいなと思います。

パフォーマンス終了後はざっくばらんにパリでのレジデンスの様子等をお話しする
トークの時間が設けられています。その後はざっくばらんにバータイム!です。

是非、皆様、お誘い合わせの上いらしてください。

会場にてお会い出来ます事楽しみにしております!

We hope everyone is enjoying the arrival of Spring in Tokyo!

86B210’s first performance of the Spring will be on April 9, at the Atsuko Barouh gallery in Shibuya. We will be performing “CHORE/GRAPHIQUE,” which we previously performed in February in Art Space co-oh. CHORE/GRAPHIQUE addresses themes of white and black, and Atsuko Barouh presents a white setting to contrast with the black setting of February’s performance at Art Space co-oh. The staging of the performance will be new, reflecting the light space in which it will be held. If you will be in Tokyo, please come see the newly staged performance!

We looking forward to seeing you at Atsuko Barouh.