| Home |
2013.12.31
2013年スケジュール/Schedule on 2013

2/16(土),17(日) TPAM 参加作品 Through The Keyhole click→★ English site→★
オンラインチケットe+→★
3/3(日) pay-de-fees ファッションショウウィルスmodel click→★
3/12(火) 五十鈴ココLive(event) click→★
3/23(土) 10th Anniversary party(event)
4/22(月) Art Space呼応co-oh OPEN!!! click→★
4/19(金) 四谷即興舞踊の宴 click→★
5/5(日) Kurage collection 2013 ファッションショウ at depertmentH click→★
5/17(金) ヨルノスイゾクカン−TokyoNight Aquarium click→★
6/21(金) 四谷即興舞踊の宴 click→★
7/5(金) 第22回東京国際レズビアン&ゲイ映画祭公式パーティ
The 22nd Tokyo International Lesbian & Gay Film Festival Official Party click→★
7/26(金)、27(土) 86B210 performance "Nuages" →★
8/16(金) 四谷即興舞踊の宴 click→★
10/18(金) 四谷即興舞踊の宴 click→★
10/26(土) ヨルノスイゾクカン-Night Aquarium click→★
11/12(火) URABANGUMI WO BUTTOBASE!@渋谷ラストワルツ click→★
12/6(金) Leica End Party ライカ エンドパーティ
12/20(金) 四谷即興舞踊の宴 click→★
ご予約は日時、お名前、枚数、ご連絡先を明記の上、
左にありますメールフォーム、または86b210★gmail.com(★を@に変えて下さい)迄お送り
下さい。こちらからご連絡さし上げます。
eventに関しましてはそれぞれの主催側へお問い合わせ下さい。
Informationは随時アップして参ります。
2013.12.29
Throuht The Keyhole 有り難うございました!
Through the keyhole,お寒い中いらして下さりまことにありがとうございました!
終演後は86Bよりささやかな宴のプレゼント。泡泡で乾杯。
気にかけてくださったり、メール下さったり、本当にありがとうございます!
そして茶会記の福知さんこの機会を提供してくださり有難うございました。思えばここに
フライヤー置きにきて、やってみない?とお誘いいただいてここ場所をみて「のぞく、光と闇」
というコンセプトがうまれ悩みつつちょうど来日中のティムに相談してみたらさらさらっと
イラスト書いてくださり、こんなのはどう?と。
またそこから開けて「Through the keyhole」四谷即興舞踊の宴、光と闇のダンススケッチ
がはじまり、その集大成で一つの大きな作品ができ、横浜バンカートで公演し海外の反応良く、
その方と繋がったり、
、、、、、
長いですが全てつながって今に至っていることに感謝しかありません。
数えて見たら、昨日で9回目、区切りのいい10回で終わらないとこが私達らしいですが、
自分達のスタジオの地固めする為に、一旦茶会記の偶数月の催しは終了となります。
茶会記という空間は大好きですので今後は不定期にはなりますが、
またやらせていただくことになります。茶会記のサイトの方にも
86B210の名前は残してくださるそうで嬉しい限りです。
本当に皆様有難うございました!そして今後ともどうぞよろしくお願いいたします!!Love all!!!!!

Drowing by Tim Burton
終演後は86Bよりささやかな宴のプレゼント。泡泡で乾杯。
気にかけてくださったり、メール下さったり、本当にありがとうございます!
そして茶会記の福知さんこの機会を提供してくださり有難うございました。思えばここに
フライヤー置きにきて、やってみない?とお誘いいただいてここ場所をみて「のぞく、光と闇」
というコンセプトがうまれ悩みつつちょうど来日中のティムに相談してみたらさらさらっと
イラスト書いてくださり、こんなのはどう?と。
またそこから開けて「Through the keyhole」四谷即興舞踊の宴、光と闇のダンススケッチ
がはじまり、その集大成で一つの大きな作品ができ、横浜バンカートで公演し海外の反応良く、
その方と繋がったり、
、、、、、
長いですが全てつながって今に至っていることに感謝しかありません。
数えて見たら、昨日で9回目、区切りのいい10回で終わらないとこが私達らしいですが、
自分達のスタジオの地固めする為に、一旦茶会記の偶数月の催しは終了となります。
茶会記という空間は大好きですので今後は不定期にはなりますが、
またやらせていただくことになります。茶会記のサイトの方にも
86B210の名前は残してくださるそうで嬉しい限りです。
本当に皆様有難うございました!そして今後ともどうぞよろしくお願いいたします!!Love all!!!!!

Drowing by Tim Burton
2013.12.20
12/20(金)四谷即興舞踊の宴-Through the keyhole-

偶数月の即興シリーズも、今年最後の会となりました。終演後はゆっくりと思いを巡らし
お酒を酌み交わしながら、またはコッソリと余韻を持ち帰りつつ早々に会場を後にしても、
同じ時間をひととき共有出来たら嬉しいです。
12/20日の金曜日,
こじんまりとした四谷の文化サロンにて、完全即興舞踊、光と闇のダンススケッチ。
鍵穴からのぞく世界、濃密な空間で何が描かれていくのか皆様と共有出来たら幸いです。
お飲物のご用意もございます。
20名様限定の小さな空間ですので、お早めのご予約を御勧めいたします。
ご予約:86b210★gmail.com ★→@
もしくは茶会記 03-3351-7904
2013年12/20(金)開場19:00 開演19:30-
料金:\¥2000 (1ドリンク付き)
綜合藝術茶房 喫茶茶会記
〒160-0015 新宿区大京町2-4 1F
お電話 03-3351-7904
"For 86B210's next performance, we will be performing improvised dance sketches full of darkness and light at a small art salon in Yotsuya. We hope to share with everyone the world seen through a keyhole. The salon is very small, with room for only 20 people, so we suggest making a reservation as soon as possible."
resavation to:86b210★gmail.com ★→@
Or sakaiki 03-3351-7904
2013 12/20(fri)Door Open 19:00 Start19:30-
Performance fee:\¥2000( inc 1 drink)
Art Salon Sakaiki
〒160-0015 Shinjuku ku ,Daikyo cho 2-4 1F
Tel: 03-3351-7904
| Home |