| Home |
2012.08.27
Through the keyhole
いらして下さったお客様、スタッフの皆様、ありがとうございました
&お疲れさまでした!!!
いつも来て下さる方から初めましての方迄、嬉しかったです、感謝。
パリでお世話になったディレクトリスも新幹線ギリギリ迄観て下さり涙です。
ART BIOTOPディレクターもやって来て下さり、9/1の事等ちょっと打ち合わせ。
少し時間をおいて、ぽつりぽつりと感想を下さって、こちらも発見する事等あり
二重に噛み締めています。しかし何と言うか、そうだなあ、皆様素晴らしい見方を
なさる。.......凄いなあと感心しています。ホントに。
益々精進せねばならん!
またもこの宴の写真は公開せず皆様とそっと共有したいと思います。
そしてプールで身体をほぐし(超絶筋肉痛で首が落ちそうだった。。酷使したらしい)
ル パン コティディアンで美味しいランチを食べ。(タルティーヌなるオープンサンド)
御散歩中に、東京タワーの下から覗き見的ショット。

。。。。何か首痛くなるアングル。。。。。
&お疲れさまでした!!!
いつも来て下さる方から初めましての方迄、嬉しかったです、感謝。
パリでお世話になったディレクトリスも新幹線ギリギリ迄観て下さり涙です。
ART BIOTOPディレクターもやって来て下さり、9/1の事等ちょっと打ち合わせ。
少し時間をおいて、ぽつりぽつりと感想を下さって、こちらも発見する事等あり
二重に噛み締めています。しかし何と言うか、そうだなあ、皆様素晴らしい見方を
なさる。.......凄いなあと感心しています。ホントに。
益々精進せねばならん!
またもこの宴の写真は公開せず皆様とそっと共有したいと思います。
そしてプールで身体をほぐし(超絶筋肉痛で首が落ちそうだった。。酷使したらしい)
ル パン コティディアンで美味しいランチを食べ。(タルティーヌなるオープンサンド)
御散歩中に、東京タワーの下から覗き見的ショット。

。。。。何か首痛くなるアングル。。。。。
2012.08.24
即興舞踊の宴/Through the keyhole/8/24(Fri)
6月に行った宴、偶数月の金曜日に四谷にひっそり現れる事になりました!!
ひっそりとした空間を共有しましょう。四谷サロンでお会い出来る事楽しみに
しております。

Drawing by Tim Burton
即興舞踊の宴"Through the key hole"
こじんまりとした四谷の文化サロンにて、完全即興舞踊、光と闇のダンススケッチ。
鍵穴からのぞく世界、濃密な空間で何が描かれていくのか皆様と共有出来たら幸いです。
お飲物のご用意もございます。
20名様限定の小さな空間ですので、お早めのご予約を御勧めいたします。
ご予約:86b210★gmail.com ★→@
2012年 8/24(金)19:30-
料金:\¥2000 (1ドリンク付き)
綜合藝術茶房 喫茶茶会記
〒160-0015 新宿区大京町2-4 1F
お電話 03-3351-7904
"For 86B210's next performance, we will be performing improvised dance sketches full of darkness and light at a small art salon in Yotsuya. We hope to share with everyone the world seen through a keyhole. The salon is very small, with room for only 20 people, so we suggest making a reservation as soon as possible."
resavation to:86b210★gmail.com ★→@
2012 8/24(fri)19:30-
Performance fee:\¥2000 (Include 1 drink)
Art Salon Sakaiki
〒160-0015 Shinjuku ku ,Daikyo cho 2-4 1F
Tel: 03-3351-7904
クリックすると大きくなります→
ひっそりとした空間を共有しましょう。四谷サロンでお会い出来る事楽しみに
しております。

Drawing by Tim Burton
即興舞踊の宴"Through the key hole"
こじんまりとした四谷の文化サロンにて、完全即興舞踊、光と闇のダンススケッチ。
鍵穴からのぞく世界、濃密な空間で何が描かれていくのか皆様と共有出来たら幸いです。
お飲物のご用意もございます。
20名様限定の小さな空間ですので、お早めのご予約を御勧めいたします。
ご予約:86b210★gmail.com ★→@
2012年 8/24(金)19:30-
料金:\¥2000 (1ドリンク付き)
綜合藝術茶房 喫茶茶会記
〒160-0015 新宿区大京町2-4 1F
お電話 03-3351-7904
"For 86B210's next performance, we will be performing improvised dance sketches full of darkness and light at a small art salon in Yotsuya. We hope to share with everyone the world seen through a keyhole. The salon is very small, with room for only 20 people, so we suggest making a reservation as soon as possible."
resavation to:86b210★gmail.com ★→@
2012 8/24(fri)19:30-
Performance fee:\¥2000 (Include 1 drink)
Art Salon Sakaiki
〒160-0015 Shinjuku ku ,Daikyo cho 2-4 1F
Tel: 03-3351-7904
クリックすると大きくなります→

2012.08.24
実験
明日の本番に向けて色々な実験を繰り返してきましたが、やっとこれ!!
これで行こうと思うものがみつかり、リハも違和感無く出来たのであとは
明日を迎えるのみ。
即興なので”探る”というかたちのリハ(?)ですがやはりこういうの自分たちにとって
必要です。今後のヒントにも課題にもなる。
ちょっと自分自身のセラピーという感覚になります。そういった部分での発見も大きい。
-今回の実験による発見は
○ 世界にはリズムがある
○ 音は世界を広げ、ビジュアルは世界を小さくする
○ 本当のリアルは舞台上では違和感、違和感を盛り込むとリアルになる
○ 私は四分音符の女(ココ一番吃驚しました)
う〜ん、収穫。
24日は、さらけ出されたまな板の上の鯉状態で、その場の、その時間の、その
お客様との一発真剣勝負みたいな所で何が出るか、ツボ振りみたいな、感じ、、、
とでも言いましょうか。
ドキドキです。
自分でも何が出るかわかりませんが、確実に日記。
生の状態である事は確かです。種?
投げ出します。
全く関係ないけど最近"ギャラクシー"が、凄く気になる!のです。
爪をこんな風にして宇宙感じてます。相方はクールな眼差しで、あまり相手せず。

Dean&Delucaの丸の内限定の宇宙飛行士クッキーを友人に残暑見舞いとして差し入れたり
(凄く可愛いのですが、写真撮ってない。。。)ギャラクシー模様?の水着をうっとり眺めてたり。。。
なんだろ?
宇宙に帰れってことかな?
これで行こうと思うものがみつかり、リハも違和感無く出来たのであとは
明日を迎えるのみ。
即興なので”探る”というかたちのリハ(?)ですがやはりこういうの自分たちにとって
必要です。今後のヒントにも課題にもなる。
ちょっと自分自身のセラピーという感覚になります。そういった部分での発見も大きい。
-今回の実験による発見は
○ 世界にはリズムがある
○ 音は世界を広げ、ビジュアルは世界を小さくする
○ 本当のリアルは舞台上では違和感、違和感を盛り込むとリアルになる
○ 私は四分音符の女(ココ一番吃驚しました)
う〜ん、収穫。
24日は、さらけ出されたまな板の上の鯉状態で、その場の、その時間の、その
お客様との一発真剣勝負みたいな所で何が出るか、ツボ振りみたいな、感じ、、、
とでも言いましょうか。
ドキドキです。
自分でも何が出るかわかりませんが、確実に日記。
生の状態である事は確かです。種?
投げ出します。
全く関係ないけど最近"ギャラクシー"が、凄く気になる!のです。
爪をこんな風にして宇宙感じてます。相方はクールな眼差しで、あまり相手せず。

Dean&Delucaの丸の内限定の宇宙飛行士クッキーを友人に残暑見舞いとして差し入れたり
(凄く可愛いのですが、写真撮ってない。。。)ギャラクシー模様?の水着をうっとり眺めてたり。。。
なんだろ?
宇宙に帰れってことかな?
2012.08.24
ポートフォリオとFREITAG
。。。が、出来ました!九段下のギャラリー册に置いてあります。

他にのせていない内容等もありますので、是非お手に取ってパラパラして下さい。

パリ滞在中に、ELLEのカメラマンに撮って頂いた写真が表紙です。
ギャラリー册では滞在中の作品映像が流れてます、また、作家が滞在中に読んだ本等
展示されており、私達を中から外からのぞき見る企画。
9/1はアーティストトークで18:00から私達もいますので、是非是非那須高原での
作品作りの様子など皆さんで楽しく共有出来たらと思います、是非いらして下さい。
ところで最近大活躍のFREITAG,A4のポートフォリオもすっぽり入り、我が愛チャリ
にもマッチしていて本当に良い子です。

お稽古着も沢山入るし汗にも水にも風にも負けない!!!
そして今日もリハーサル。いよいよ明日即興舞踊の夕べです。

それにしても殺人的暑さ!皆様どうぞご自愛下さい。

他にのせていない内容等もありますので、是非お手に取ってパラパラして下さい。

パリ滞在中に、ELLEのカメラマンに撮って頂いた写真が表紙です。
ギャラリー册では滞在中の作品映像が流れてます、また、作家が滞在中に読んだ本等
展示されており、私達を中から外からのぞき見る企画。
9/1はアーティストトークで18:00から私達もいますので、是非是非那須高原での
作品作りの様子など皆さんで楽しく共有出来たらと思います、是非いらして下さい。
ところで最近大活躍のFREITAG,A4のポートフォリオもすっぽり入り、我が愛チャリ
にもマッチしていて本当に良い子です。

お稽古着も沢山入るし汗にも水にも風にも負けない!!!
そして今日もリハーサル。いよいよ明日即興舞踊の夕べです。

それにしても殺人的暑さ!皆様どうぞご自愛下さい。
2012.08.22
MATE ROCK
昨年の9月に参加させて頂いたチャリティーロックイヴェント、東北の子供達への
留学基金の為のMATE ROCK FESTIVAL。
主催の方から連絡を頂き、今年飯舘村の中学生がオーストラリアに行ったそうです!!
良かった!!
オーストラリア大使館のウェブサイトに、詳細がありました。
凄く嬉しい、頑張って、未来を開拓して行って欲しいです。
関われてとても光栄です。
私達に出来る事、私達なりの表現で、社会的に繋がれるのは、喜びです。
なんだかこちらが元気貰いました。
頑張るぞ〜〜〜〜〜★

東北の匠の花火、一発の中に3種類くらいの驚きが隠れていて感激@多摩川
留学基金の為のMATE ROCK FESTIVAL。
主催の方から連絡を頂き、今年飯舘村の中学生がオーストラリアに行ったそうです!!
良かった!!
オーストラリア大使館のウェブサイトに、詳細がありました。
凄く嬉しい、頑張って、未来を開拓して行って欲しいです。
関われてとても光栄です。
私達に出来る事、私達なりの表現で、社会的に繋がれるのは、喜びです。
なんだかこちらが元気貰いました。
頑張るぞ〜〜〜〜〜★

東北の匠の花火、一発の中に3種類くらいの驚きが隠れていて感激@多摩川
2012.08.03
活動報告書 for ArtBIOTOP in NASU
,,,を、書き終わりました。後は資料を添付するのみ!
来週頭には新たなる?プロジェクトのフライヤーも出来上がるし、楽しみです。
そんなことしてたらアップ出来ていなかった写真が出ましたのでチラっと。
白馬でのチャリティーロックフェスティバルの様子です。




86Bらしく力強く踊りました。
東北の子供達への留学の為の基金となりました、沢山力強く、羽ばたいて行けます様に!!!
来週頭には新たなる?プロジェクトのフライヤーも出来上がるし、楽しみです。
そんなことしてたらアップ出来ていなかった写真が出ましたのでチラっと。
白馬でのチャリティーロックフェスティバルの様子です。




86Bらしく力強く踊りました。
東北の子供達への留学の為の基金となりました、沢山力強く、羽ばたいて行けます様に!!!
2012.08.01
誕生日とか
この世に産まれて来て感謝、お父様お母様ありがとう、そして関わって下さっている
全ての方々に感謝です。メッセージとか愛とかおいしいご飯とかありがとうございます!
お花とかお菓子とか。。。。うう、嬉しい。生活が潤っている!!
私からも愛を!!!
前祝いで

人生初の屋形船に乗り込み、隅田川の花火を観に行きました〜
3:00から集合で乗り込むんですよ、知らなかったです。なんだか早く行かないと
場所取りが大変らしい。
屋形船=天ぷら ってイメージでしたが、浅草今半のお重!!!!
興奮しすぎて写真撮り損なった、、、、美味しゅうございました。
隣のお重迄手を出していました。
室内はクーラーが付いており(無いイメージだった)快適快適。
そしてメインの!

花火!
外に出て観ておりましたが、夜風がそよそよと吹いていて、凄く気持ちよく、
ともすれば眠りそうに。。。
とても良い前夜祭でした!!
しかし、警察の誘導の声がうるさすぎやしないか。せっかくの情緒が台無しではないか。
"今!!シャッターチャンスです!!はい!!花火あがっております!!"。。。。って
見えるから。電車の傘忘れないでとか、洗濯指数とか、子供じゃないんだから
そこ迄言わなくっても、っての、多い。何か強迫観念じみてる。
"日本はクレイジーだよね"っとアメリカン。
"きっと、自分で考えて行動するっていう、人間を、すこ〜しずつ減らして行く為の
一大国家プロジェクトなんだよ"
と教えてあげた。
だからつまりクレイジーなのだ。罠にはまらない様にしましょう。

猫もうだる今日この頃、どうぞご自愛下さい。
全ての方々に感謝です。メッセージとか愛とかおいしいご飯とかありがとうございます!
お花とかお菓子とか。。。。うう、嬉しい。生活が潤っている!!
私からも愛を!!!
前祝いで

人生初の屋形船に乗り込み、隅田川の花火を観に行きました〜
3:00から集合で乗り込むんですよ、知らなかったです。なんだか早く行かないと
場所取りが大変らしい。
屋形船=天ぷら ってイメージでしたが、浅草今半のお重!!!!
興奮しすぎて写真撮り損なった、、、、美味しゅうございました。
隣のお重迄手を出していました。
室内はクーラーが付いており(無いイメージだった)快適快適。
そしてメインの!

花火!
外に出て観ておりましたが、夜風がそよそよと吹いていて、凄く気持ちよく、
ともすれば眠りそうに。。。
とても良い前夜祭でした!!
しかし、警察の誘導の声がうるさすぎやしないか。せっかくの情緒が台無しではないか。
"今!!シャッターチャンスです!!はい!!花火あがっております!!"。。。。って
見えるから。電車の傘忘れないでとか、洗濯指数とか、子供じゃないんだから
そこ迄言わなくっても、っての、多い。何か強迫観念じみてる。
"日本はクレイジーだよね"っとアメリカン。
"きっと、自分で考えて行動するっていう、人間を、すこ〜しずつ減らして行く為の
一大国家プロジェクトなんだよ"
と教えてあげた。
だからつまりクレイジーなのだ。罠にはまらない様にしましょう。

猫もうだる今日この頃、どうぞご自愛下さい。
2012.08.01
一つの事が終わりまた新しく向かう
一つの事が終わりました、また新しく歩き出します。
凄く愛を感じたこの数日、感謝です、応援してくれる人達に応えなければ!!
本当にありがとう、そして
これからも宜しく★皆愛してるよ〜★
ランキング参加中let's click★応援宜しくお願いいたします。



凄く愛を感じたこの数日、感謝です、応援してくれる人達に応えなければ!!
本当にありがとう、そして
これからも宜しく★皆愛してるよ〜★
ランキング参加中let's click★応援宜しくお願いいたします。



| Home |