| Home |
2011.10.28
髑髏制作活動
まず最初の制作。

味は素朴すぎるのでアイシングをかけたらさらに怖い結果に。アジトのおやつとして食す。
そして二度目。

かたちは非常に上手く行ったのだが、厚みがありすぎて何と言うか朝の食卓に似合う。
素朴な味わいなので裏側にアイシング、前回よりは良いのだがなんというか、主役でない。
名傍役といった感じか。そして妙にお腹いっぱいになる、全粒粉の成せる技か。
しかも調子にのって制作したジェイソンが一番苦かったよう、うううぅ。。
アジトの朝の食卓に顔を並べる事となる、あと三枚。。。。。ヘルプミー。
最後の制作。

薄力粉に切り替え再度制作、正直顔も見たくない。
やはりお菓子は計量が命という事で初めてキッチリ測ってみる、レモンピールなぞ
混ぜ込んでみる。
。。。。。。。。。。。。。。で、できた!!!!!!
これだ!しばらく制作から解放される喜びにうち震えています。
ランキング参加中let's click★応援宜しくお願いいたします。




味は素朴すぎるのでアイシングをかけたらさらに怖い結果に。アジトのおやつとして食す。
そして二度目。

かたちは非常に上手く行ったのだが、厚みがありすぎて何と言うか朝の食卓に似合う。
素朴な味わいなので裏側にアイシング、前回よりは良いのだがなんというか、主役でない。
名傍役といった感じか。そして妙にお腹いっぱいになる、全粒粉の成せる技か。
しかも調子にのって制作したジェイソンが一番苦かったよう、うううぅ。。
アジトの朝の食卓に顔を並べる事となる、あと三枚。。。。。ヘルプミー。
最後の制作。

薄力粉に切り替え再度制作、正直顔も見たくない。
やはりお菓子は計量が命という事で初めてキッチリ測ってみる、レモンピールなぞ
混ぜ込んでみる。
。。。。。。。。。。。。。。で、できた!!!!!!
これだ!しばらく制作から解放される喜びにうち震えています。
ランキング参加中let's click★応援宜しくお願いいたします。



2011.10.25
スイス、ベルリン、イギリス、日本
スイスの大事な友人、というかシスター、miri&estherが月明かりと東京タワーで
クレイジーに!
色んな事心配してくれたり、手助けしてくれたり、ホントに大好きな二人。
到着そうそうちょっとしたハプニングがあったりしたのだけど、ファミリー的
私達ならでは?かな?いや、私の連絡ミスです。ごめん。
短い時間だったけどあえて良かった、帰国前日は大酔っぱらいのハグ&キス大会。
今度は私達が色々引っさげてスイス行くからね~。
そしてベルリンより帰国中ののリさんとも久しぶりにあってホントに色んな話して
活力になる言葉くれて、感謝。はやくやりましょう!
そして86Bと一緒に何度かステージを一緒にしたMatt!!!の結婚式があり、私はホントに
こんなラブラブしてる彼を見た事が無かったので(そりゃそうか)吃驚。
でもホントに幸せそうで良かった!!!

英国紳士Matt.Maki chan,

Makichan は??と思ったら。。。

準備してました!音をmattが提供し,一緒に何度かベリーダンスチームとしてステージに
あがってた二人、久しぶりのセッションを見たけども、ラブ過ぎてやられました。
本当におめでたい!!!!末永くお幸せに!!!!!
また面白い事一緒にやりましょうね~~~~~★
全ての人にとってより良い方向に行きます様に。。。。。。
ランキング参加中let's click★応援宜しくお願いいたします。



クレイジーに!
色んな事心配してくれたり、手助けしてくれたり、ホントに大好きな二人。
到着そうそうちょっとしたハプニングがあったりしたのだけど、ファミリー的
私達ならでは?かな?いや、私の連絡ミスです。ごめん。
短い時間だったけどあえて良かった、帰国前日は大酔っぱらいのハグ&キス大会。
今度は私達が色々引っさげてスイス行くからね~。
そしてベルリンより帰国中ののリさんとも久しぶりにあってホントに色んな話して
活力になる言葉くれて、感謝。はやくやりましょう!
そして86Bと一緒に何度かステージを一緒にしたMatt!!!の結婚式があり、私はホントに
こんなラブラブしてる彼を見た事が無かったので(そりゃそうか)吃驚。
でもホントに幸せそうで良かった!!!

英国紳士Matt.Maki chan,

Makichan は??と思ったら。。。

準備してました!音をmattが提供し,一緒に何度かベリーダンスチームとしてステージに
あがってた二人、久しぶりのセッションを見たけども、ラブ過ぎてやられました。
本当におめでたい!!!!末永くお幸せに!!!!!
また面白い事一緒にやりましょうね~~~~~★
全ての人にとってより良い方向に行きます様に。。。。。。
ランキング参加中let's click★応援宜しくお願いいたします。



2011.10.25
修了書/CID/劇場契約
細々お勉強してついにLevel 1の修了書が届きました!!!相方のが早かった。
(何処にしまってあるか謎なので自分のだけ。。)やった!!

丁度日本で久しぶりにJohn先生のWSがあり、其れ迄には何とか!!と。
まだまだ勉強する事は沢山あるけど、とりあえず一つクリア。
あとはユネスコのInternational Dance Councilのメンバーになりました。
どんな効果があるのかは追々なのかなとも思うけど、あなたのお教室に
貼ってね、的なステッカーが送られてきました。
優良団体ってかんじなのかな~~~ちょっと面白い。
なのでスタジオが出来たら貼ろうかと思います。

そして新作公演のために、劇場契約をしてきました!
2010/2/14,15です!
なんと、バレンタインデーですね,86Bとバレンタイン。。。
覚えやすいので、是非スケジュール帳にお書き添え下さい!
早速今日からリハーサル開始だったんですが、勘違いで明日から。。スタジオに
入って動いてたら他の団体がやってきて、そこでわかったのでした。。
毎週火曜日の太極拳の団体さんでしたが、心無しか皆さん締まってたなあ。。
ランキング参加中let's click★応援宜しくお願いいたします。



(何処にしまってあるか謎なので自分のだけ。。)やった!!

丁度日本で久しぶりにJohn先生のWSがあり、其れ迄には何とか!!と。
まだまだ勉強する事は沢山あるけど、とりあえず一つクリア。
あとはユネスコのInternational Dance Councilのメンバーになりました。
どんな効果があるのかは追々なのかなとも思うけど、あなたのお教室に
貼ってね、的なステッカーが送られてきました。
優良団体ってかんじなのかな~~~ちょっと面白い。
なのでスタジオが出来たら貼ろうかと思います。

そして新作公演のために、劇場契約をしてきました!
2010/2/14,15です!
なんと、バレンタインデーですね,86Bとバレンタイン。。。
覚えやすいので、是非スケジュール帳にお書き添え下さい!
早速今日からリハーサル開始だったんですが、勘違いで明日から。。スタジオに
入って動いてたら他の団体がやってきて、そこでわかったのでした。。
毎週火曜日の太極拳の団体さんでしたが、心無しか皆さん締まってたなあ。。
ランキング参加中let's click★応援宜しくお願いいたします。



2011.10.22
これ2
色々検索してたらどうやら頭と胴体がぼんやり一体化してるとこから脚が生えて
いました。相方とイラスト描きながら検証。

※正解は右
で、目の数も通常8個、ものによって違うそうですが身体側面に隠れてるのもあるらしく,でもそれぞれきちんと見えていると言う。。。。驚愕。
眼を追ってるうちにこんなサイトに辿り着きました。Thomas Shahan、もう精巧に作られた隙のないスポーツタイプの何かって,昆虫なんですが、美しいです。神を感じる。
で、”これ”に眼が8個はバランス悪いので4個にカスタマイズ。
アジトの壁にかけてみました。


できた!!下から見るといい感じ。
タイトルは"子孫繁栄"。おめでたい!!!
ランキング参加中let's click★応援宜しくお願いいたします。



いました。相方とイラスト描きながら検証。

※正解は右
で、目の数も通常8個、ものによって違うそうですが身体側面に隠れてるのもあるらしく,でもそれぞれきちんと見えていると言う。。。。驚愕。
眼を追ってるうちにこんなサイトに辿り着きました。Thomas Shahan、もう精巧に作られた隙のないスポーツタイプの何かって,昆虫なんですが、美しいです。神を感じる。
で、”これ”に眼が8個はバランス悪いので4個にカスタマイズ。
アジトの壁にかけてみました。


できた!!下から見るといい感じ。
タイトルは"子孫繁栄"。おめでたい!!!
ランキング参加中let's click★応援宜しくお願いいたします。



2011.10.22
これ
2011.10.16
じゃんじゃんオペラ
話には聞いていたけど一度も見た事の無かった劇団、維新派のステージを観てきました。
ホントに大きな空間で全体を一つの世界観で表す、そんな劇団。位の予備知識。
今回は西武の屋上を舞台にしていました。

丁度夕方からはじまり、立ち並ぶビル,電車の音、空の代わり具合、そんなもの全てが
劇場に早変わりしていました。

街の風景を音や色や、そんなものに変換していて、その言葉がバラバラになっていく
様子は、自分の今住んでいる世界がまがい物みたいに感じられて、まるで立ってる
そばからガラガラと崩れ落ちて何も無くなってしまう様な、感覚になりました。
言葉だから凄くダイレクトにきた。こんなアプローチの仕方もあるのだな。。
タイトルは風景画。
この生活してる場所がそもそもホントは無いんじゃないかな?と、思わせる。
何と言うか,四次元ぽい。ポーンと一人に突放された感じ。
例えば小学校のとき、家に帰って母親の”おかえり”が、いつもと違う、あれ?
ここはホントに私の家なのかな、お母さんは何処にいったんだろう?
と突然の違和感に凄く不安になったりとか、そんな感覚を思い出した。
友人が良い舞台を観た後は”旅をさせてくれてありがとう”というの。と、言っていた
けれど、まさに旅をした。自分のインナートリップ。
素晴らしかった。

うん、このデザインもとっても好き。空気感ある、良いパンフレット。
良い血と肉になりました!!
ランキング参加中let's click★応援宜しくお願いいたします。



ホントに大きな空間で全体を一つの世界観で表す、そんな劇団。位の予備知識。
今回は西武の屋上を舞台にしていました。

丁度夕方からはじまり、立ち並ぶビル,電車の音、空の代わり具合、そんなもの全てが
劇場に早変わりしていました。

街の風景を音や色や、そんなものに変換していて、その言葉がバラバラになっていく
様子は、自分の今住んでいる世界がまがい物みたいに感じられて、まるで立ってる
そばからガラガラと崩れ落ちて何も無くなってしまう様な、感覚になりました。
言葉だから凄くダイレクトにきた。こんなアプローチの仕方もあるのだな。。
タイトルは風景画。
この生活してる場所がそもそもホントは無いんじゃないかな?と、思わせる。
何と言うか,四次元ぽい。ポーンと一人に突放された感じ。
例えば小学校のとき、家に帰って母親の”おかえり”が、いつもと違う、あれ?
ここはホントに私の家なのかな、お母さんは何処にいったんだろう?
と突然の違和感に凄く不安になったりとか、そんな感覚を思い出した。
友人が良い舞台を観た後は”旅をさせてくれてありがとう”というの。と、言っていた
けれど、まさに旅をした。自分のインナートリップ。
素晴らしかった。

うん、このデザインもとっても好き。空気感ある、良いパンフレット。
良い血と肉になりました!!
ランキング参加中let's click★応援宜しくお願いいたします。



2011.10.04
もろもろろろ
Cirque de soleile のメンバーで構成された”Kuku”を堪能、表現能力の高い人は
何もなくても自然に空気が変わる、そこだけ、劇場になってしまう。
久しぶりにポールやアナトリー、綾ちゃん、龍さんにお会いして嬉しいひととき
だった。
フォトグラファー池谷さんとシューティング。なかなか出来ない体験に泡泡。
素晴らしい写真を撮る方です。作品が楽しみ、そして大変だったけど作品モデルに
なれた事に感謝。誘導して下さったのぶさんにも感謝、一緒に水中で踊れて楽しかった。
十五夜。月明かりで屋上ビール。

実家に久々に帰宅してお誕生日Dinnerしたり、女三人でお買い物したり、父に
励まされたり、とか色々。父はポイントしか言わないが、ぶれないのが凄い。
なんつーか、刺さるっていうか、心棒になってくれる言葉をくれる。

何か放射性物質の毒だしにはりんごペクチンが良い!!ってことでつくってみたが
一日りんご15個分必要とか。。。無理だし、ペクチン液だけ絞り出すのも勿体ない
な~とか思って気づけば葡萄なんぞも投入、美味しいジャムとして普通に食べてます。

そして自分を破壊する行為から何か見いだす事もあったりして、、と、人生最も苦手な
演劇WSに参加。寺山修司の奴婢訓。60年代の匂いを嗅ぎました。
そしてJ,A,シーザーさん、初めてお会いしたけどもエレガントな方だった。
何と言うか、男肉体喧嘩性見世物血死!!
みたいなイメージからほど遠いと言うか、でも中にはたぎるものがあるのだろう。
相方は素敵を連発していました、そしてちょっと恥ずかしかったけども
記念に一緒に写真を撮って頂きました。
様々な身体訓練の後に、奴婢訓のテキストでそれぞれ演技をするのですが、当たり前
だけど、同じシーンなのに人によって解釈も魔も全く違うのが興味深く、楽しい。
言葉があるのでダイレクトに感じる。
相方は言葉を巧みに利用して言葉フェチの世界を作ってました、相方の私が
言うのもなんですけど凄く良かったです。心の中で拍手!!!
で、わたくし人生初人様の前で演技!!!サディスティックな役柄!!
。。。何ですが、終わった後に相方に感想を求めたら、
"星の王子様★みたいだったよ~~~~!!!"(鬼)
。。。。。やっぱりダンス頑張ろうと思った瞬間でした(涙)
なかなか貴重な体験で、相方共々非常に勉強になりました。そして痩せた、というか
締まった。3日しかないWSなのに、、、恐るべし。
ランキング参加中let's click★応援宜しくお願いいたします。



何もなくても自然に空気が変わる、そこだけ、劇場になってしまう。
久しぶりにポールやアナトリー、綾ちゃん、龍さんにお会いして嬉しいひととき
だった。
フォトグラファー池谷さんとシューティング。なかなか出来ない体験に泡泡。
素晴らしい写真を撮る方です。作品が楽しみ、そして大変だったけど作品モデルに
なれた事に感謝。誘導して下さったのぶさんにも感謝、一緒に水中で踊れて楽しかった。
十五夜。月明かりで屋上ビール。

実家に久々に帰宅してお誕生日Dinnerしたり、女三人でお買い物したり、父に
励まされたり、とか色々。父はポイントしか言わないが、ぶれないのが凄い。
なんつーか、刺さるっていうか、心棒になってくれる言葉をくれる。

何か放射性物質の毒だしにはりんごペクチンが良い!!ってことでつくってみたが
一日りんご15個分必要とか。。。無理だし、ペクチン液だけ絞り出すのも勿体ない
な~とか思って気づけば葡萄なんぞも投入、美味しいジャムとして普通に食べてます。

そして自分を破壊する行為から何か見いだす事もあったりして、、と、人生最も苦手な
演劇WSに参加。寺山修司の奴婢訓。60年代の匂いを嗅ぎました。
そしてJ,A,シーザーさん、初めてお会いしたけどもエレガントな方だった。
何と言うか、男肉体喧嘩性見世物血死!!
みたいなイメージからほど遠いと言うか、でも中にはたぎるものがあるのだろう。
相方は素敵を連発していました、そしてちょっと恥ずかしかったけども
記念に一緒に写真を撮って頂きました。
様々な身体訓練の後に、奴婢訓のテキストでそれぞれ演技をするのですが、当たり前
だけど、同じシーンなのに人によって解釈も魔も全く違うのが興味深く、楽しい。
言葉があるのでダイレクトに感じる。
相方は言葉を巧みに利用して言葉フェチの世界を作ってました、相方の私が
言うのもなんですけど凄く良かったです。心の中で拍手!!!
で、わたくし人生初人様の前で演技!!!サディスティックな役柄!!
。。。何ですが、終わった後に相方に感想を求めたら、
"星の王子様★みたいだったよ~~~~!!!"(鬼)
。。。。。やっぱりダンス頑張ろうと思った瞬間でした(涙)
なかなか貴重な体験で、相方共々非常に勉強になりました。そして痩せた、というか
締まった。3日しかないWSなのに、、、恐るべし。
ランキング参加中let's click★応援宜しくお願いいたします。



| Home |