| Home |
2010.09.29
元気を貰う所
ブギーボーイイクトさんのライブ。

細長くって狭いライブハウスで、何となく居心地が良い場所でした。
阿佐ヶ谷のCHECKER BOARD という所。

カッコいいんですよ、とにかく。スライドギターというの、イクトさんで
初めて知りました。鳴く、擦れる感じがザラザラして男っぽいというか骨!!音。

この日は寒かったので身体冷やさない様にラム。
五感で元気になりました!!!なんかこう、ハードボイルド。
旅に出たくなるね。
それから最近連れて行って頂いてはまりかかってるフレンチのお店Les rendez-vous de Tokyo。
ソムリエールでありオーナーのAyano Ikaiさんの人懐っこい接客とシェフの
Takayuki Tsuruokaさんの素晴らしく美味しいお料理!
ここも五感でパワーアップする場所です。
あんまり美味しいし心地が良いので近所に住む友人に早速お勧めしてしまいました。
全種目(お料理)制覇したい気分。
色々と良いものをあらゆる方向で吸収!!!心も、身体も。
今日は秋晴れでとっても気持ちが良かった!!!しかし秋、を楽しむ前にすぐに
冬になってしまいそうな予感。。。。
ランキング参加中let's click★応援宜しくお願いいたします。




細長くって狭いライブハウスで、何となく居心地が良い場所でした。
阿佐ヶ谷のCHECKER BOARD という所。

カッコいいんですよ、とにかく。スライドギターというの、イクトさんで
初めて知りました。鳴く、擦れる感じがザラザラして男っぽいというか骨!!音。

この日は寒かったので身体冷やさない様にラム。
五感で元気になりました!!!なんかこう、ハードボイルド。
旅に出たくなるね。
それから最近連れて行って頂いてはまりかかってるフレンチのお店Les rendez-vous de Tokyo。
ソムリエールでありオーナーのAyano Ikaiさんの人懐っこい接客とシェフの
Takayuki Tsuruokaさんの素晴らしく美味しいお料理!
ここも五感でパワーアップする場所です。
あんまり美味しいし心地が良いので近所に住む友人に早速お勧めしてしまいました。
全種目(お料理)制覇したい気分。
色々と良いものをあらゆる方向で吸収!!!心も、身体も。
今日は秋晴れでとっても気持ちが良かった!!!しかし秋、を楽しむ前にすぐに
冬になってしまいそうな予感。。。。
ランキング参加中let's click★応援宜しくお願いいたします。



2010.09.23
Dead line
ギリギリにテキスト提出。ふ~。すみません!!
例によって例のごとく、CD聞きまくったり、映像みまくったり、散歩しまくったり、
写真撮ったり、何ダリ。。しつつ。その間パリ友にも久々会ってちょちょっと
近況報告会してみたり。嬉しかったり。おめでたかったり。
そそ、以前作った相方のダミーで実験したり、そんなことしてるうちにダミーの
腕枕が以外に気持ちイイ事を知り深い眠りに誘われたり。。。
遊んでるんじゃないですよ、よ。
そして今頃知った”初音ミク”(ボーカロイドというらしい、自分で作曲して歌って
もらったり出来るらしい)にはまり、本来のアイドル=偶像について考えてみたり
クラシックの同じ曲を違う演奏者で何度も聴いてみたり、ピアノの手の動きで
その人の事考えてみたり~~~~~~~~~~~~。
良い曲が多いですね。。そして凄い中毒性がある。。ソフトで作られたユーザー
の作品から選りすぐりを集めてLiveをしたんだそうですが、完成度が高い。
同じ作品でもの凄く好きなのがこれでした。
そんな色々がmixとなって気違いじみた日々がもう少し凝縮されたそんな日々。
で、いきなり風邪??ひいた模様。家で大人しくこもる。。。
ついでにかねてから食べたいと願っていた”ムサカ”をここぞとばかりにTRY.
最近アジトにやってきたトースターで。Sさんありがとうございます~~~!!
今まで風情溢れる網焼きパンでした。

Wao~~~~!!!

意外と簡単であった。そして美味しゅうございました★
皆様も風邪にご注意です。
ランキング参加中let's click★応援宜しくお願いいたします。


例によって例のごとく、CD聞きまくったり、映像みまくったり、散歩しまくったり、
写真撮ったり、何ダリ。。しつつ。その間パリ友にも久々会ってちょちょっと
近況報告会してみたり。嬉しかったり。おめでたかったり。
そそ、以前作った相方のダミーで実験したり、そんなことしてるうちにダミーの
腕枕が以外に気持ちイイ事を知り深い眠りに誘われたり。。。
遊んでるんじゃないですよ、よ。
そして今頃知った”初音ミク”(ボーカロイドというらしい、自分で作曲して歌って
もらったり出来るらしい)にはまり、本来のアイドル=偶像について考えてみたり
クラシックの同じ曲を違う演奏者で何度も聴いてみたり、ピアノの手の動きで
その人の事考えてみたり~~~~~~~~~~~~。
良い曲が多いですね。。そして凄い中毒性がある。。ソフトで作られたユーザー
の作品から選りすぐりを集めてLiveをしたんだそうですが、完成度が高い。
同じ作品でもの凄く好きなのがこれでした。
そんな色々がmixとなって気違いじみた日々がもう少し凝縮されたそんな日々。
で、いきなり風邪??ひいた模様。家で大人しくこもる。。。
ついでにかねてから食べたいと願っていた”ムサカ”をここぞとばかりにTRY.
最近アジトにやってきたトースターで。Sさんありがとうございます~~~!!
今まで風情溢れる網焼きパンでした。

Wao~~~~!!!

意外と簡単であった。そして美味しゅうございました★
皆様も風邪にご注意です。
ランキング参加中let's click★応援宜しくお願いいたします。



2010.09.23
季節の移り変わり様が
早い!!
つい最近まで信じられない異常気象で夏真っ盛りの9月後半戦だったのが。

暑い暑い焼け死ぬとか言いながら待つランチ地獄とか、

手持ち無沙汰でなんか前のお客さんの足撮ってみた。。ビーサン率高し。

撮影by妹
久々に妹に会ってランチしたり原宿のツリーハウスで激しいビールを飲みながら
語ってみたり。。(激しいビール=北海道産熊ラベル)

そんなのが凄く遠い過去のように感じる、土砂降りと雷と、風。
そして急に大人しくなった。。。。。ついに本格的な秋の到来ですね。。
ランキング参加中let's click★応援宜しくお願いいたします。



つい最近まで信じられない異常気象で夏真っ盛りの9月後半戦だったのが。

暑い暑い焼け死ぬとか言いながら待つランチ地獄とか、

手持ち無沙汰でなんか前のお客さんの足撮ってみた。。ビーサン率高し。

撮影by妹
久々に妹に会ってランチしたり原宿のツリーハウスで激しいビールを飲みながら
語ってみたり。。(激しいビール=北海道産熊ラベル)

そんなのが凄く遠い過去のように感じる、土砂降りと雷と、風。
そして急に大人しくなった。。。。。ついに本格的な秋の到来ですね。。
ランキング参加中let's click★応援宜しくお願いいたします。



2010.09.17
11月のDance Festival
涼しくなって秋らしい季節になりました、、なんだか暑すぎてぼ~っとしていたので
急に頭が目覚めた感じ。
え!もう9月!中旬!!みたいな。
危険です。
そして相方とmeetingなど。
11月のDance festivalに出演するのですが、色々考えて新作にすることにしました。
相方にも思いのたけを色々話して、、、、盛り上がったのですが。
気持ちや方向が簡潔な文章にまだ出来ない、やりたいのは常に破壊なんだけど、
(自分を壊す事をしないと先に新しいものが見えないから、、の意)
今は凄く乱暴な表現でしかできず。
プロデューサーから催促メール。
Dead line 少しのばしてもらえた。。
しかしアートイヴェント、Dance Festivalと、11月はいい感じ。
これからリハーサルがはじまります。

リハーサルしてる場所の謎のサイン。何の外と内なんだ?

哲学的小学校。

神宮外苑の花火も良かったけど、このTOKIOの空に魅入られていた夏。
右側で花火はあがっていました。
ランキング参加中let's click★応援宜しくお願いいたします。



急に頭が目覚めた感じ。
え!もう9月!中旬!!みたいな。
危険です。
そして相方とmeetingなど。
11月のDance festivalに出演するのですが、色々考えて新作にすることにしました。
相方にも思いのたけを色々話して、、、、盛り上がったのですが。
気持ちや方向が簡潔な文章にまだ出来ない、やりたいのは常に破壊なんだけど、
(自分を壊す事をしないと先に新しいものが見えないから、、の意)
今は凄く乱暴な表現でしかできず。
プロデューサーから催促メール。
Dead line 少しのばしてもらえた。。
しかしアートイヴェント、Dance Festivalと、11月はいい感じ。
これからリハーサルがはじまります。

リハーサルしてる場所の謎のサイン。何の外と内なんだ?

哲学的小学校。

神宮外苑の花火も良かったけど、このTOKIOの空に魅入られていた夏。
右側で花火はあがっていました。
ランキング参加中let's click★応援宜しくお願いいたします。



2010.09.15
いろいろいろ
Sound barにお越しのお客様、スタッフの皆様有り難うございました&
お疲れさまでした。
何となく腑に落ちない感があったが、、、
まあ、そういうこともあるさ。
気を取り直して、11月のmeeting。代官山ヒルサイドテラスのアートイヴェント。
マンゴーの倉爪さんと。
会場は春にみていたので、後は、もっとつめて。音響設備の関係で、
どんな感じに出来るかイメージしあったり。固まってきた。
後はさらに詳細を形にしていく作業。

マンゴーさん、朝から缶詰めだそうです。お疲れさまです。。。
代官山なんてあまりこないので、打ち合わせ後にふらふら散歩。
小さい、素敵な店が沢山。古い一軒家を改築した洋服&自然食レストランとか、
良かったなぁ。
お腹がすいたので近所で早めのdinner.ゴルゴンゾーラとモッツアレラのハンバ
ーガーなるパンチの効いたものを頂く。ああ。。カロリーが。。。
でも美味しい。。

何処をみているのか。

このシャツ、HANAE MORIのVIVID,60年代頃出していたデザインだそうで、
プリントが鮮やかで大好きなのですが。胃が。ふくらんでます。
次の日はとある商品の映像のお仕事があるのであまり膨らんではいけない。
で、次の日は都心とは思えないほど緑多いスタジオにて、着替え、踊り、着替え、
メーク直し、xx直し、を繰り返し、撮影終了。ふぃ~。
楽しかった~~!!
スタッフの皆様有り難うございました、お疲れさまでした★
また。詳細がでたら書きます★

結構動いた&朝からトースト一枚だけでしたので焼き肉定食で喝。
満腹で帰路につきました。
ランキング参加中let's click★応援宜しくお願いいたします。



お疲れさまでした。
何となく腑に落ちない感があったが、、、
まあ、そういうこともあるさ。
気を取り直して、11月のmeeting。代官山ヒルサイドテラスのアートイヴェント。
マンゴーの倉爪さんと。
会場は春にみていたので、後は、もっとつめて。音響設備の関係で、
どんな感じに出来るかイメージしあったり。固まってきた。
後はさらに詳細を形にしていく作業。

マンゴーさん、朝から缶詰めだそうです。お疲れさまです。。。
代官山なんてあまりこないので、打ち合わせ後にふらふら散歩。
小さい、素敵な店が沢山。古い一軒家を改築した洋服&自然食レストランとか、
良かったなぁ。
お腹がすいたので近所で早めのdinner.ゴルゴンゾーラとモッツアレラのハンバ
ーガーなるパンチの効いたものを頂く。ああ。。カロリーが。。。
でも美味しい。。

何処をみているのか。

このシャツ、HANAE MORIのVIVID,60年代頃出していたデザインだそうで、
プリントが鮮やかで大好きなのですが。胃が。ふくらんでます。
次の日はとある商品の映像のお仕事があるのであまり膨らんではいけない。
で、次の日は都心とは思えないほど緑多いスタジオにて、着替え、踊り、着替え、
メーク直し、xx直し、を繰り返し、撮影終了。ふぃ~。
楽しかった~~!!
スタッフの皆様有り難うございました、お疲れさまでした★
また。詳細がでたら書きます★

結構動いた&朝からトースト一枚だけでしたので焼き肉定食で喝。
満腹で帰路につきました。
ランキング参加中let's click★応援宜しくお願いいたします。



2010.09.05
本日9/5(日)Sound bar+にて踊ります
昨日代官山AirにてGay mix Event にてプレイしたBerlinより来日の
nd_baumeckerのPartyがSound bar+でありますよ!

Apotheke Producer 、Nori さん オーガナイズのHappyなpartyです!!
すみません、今夜です。
彼のDJで86B踊ります!!
急遽決定~~そしてなんとエントランスフリー!!!
これは凄すぎます。
open 22:00
86Bは0:00頃に暴れます予定。
詳細は
http://www.soundbarplus.com/09.html
Sound bar+
1-12-5 B1F Nishiazabu Minato-ku TOKYO
03-3405-6118
info@soundbarplus.com
黒い壁に赤い扉が目印です。
西麻布にカモ~~~~ン !!!!
以下の文はAirより抜粋
この夜、AIRで初めてのGay MIXパーティ“Travelling”が開催される。初回のメインアクトは、今や世界最高のクラブと評されるベルリンのBerghain/Panorama Barのレジデントを務めるnd_baumeckerだ。金曜の夜から日曜日まで36時間連続営業(!)というクレイジーな環境で弾け飛ぶ現地のパーティピープルの熱いエネルギーを、リアルに伝えてくれることだろう。これを日本から迎え撃つのは、DSKE。メインフロアには、ふだんとは異なるハードかつダークなフィーリングが充満することとなる。また、ラウンジには二丁目で話題沸騰中のパーティ“POP CULTURE”がフィーチュアされる。
ランキング参加中let's click★応援宜しくお願いいたします。



nd_baumeckerのPartyがSound bar+でありますよ!

Apotheke Producer 、Nori さん オーガナイズのHappyなpartyです!!
すみません、今夜です。
彼のDJで86B踊ります!!
急遽決定~~そしてなんとエントランスフリー!!!
これは凄すぎます。
open 22:00
86Bは0:00頃に暴れます予定。
詳細は
http://www.soundbarplus.com/09.html
Sound bar+
1-12-5 B1F Nishiazabu Minato-ku TOKYO
03-3405-6118
info@soundbarplus.com
黒い壁に赤い扉が目印です。
西麻布にカモ~~~~ン !!!!
以下の文はAirより抜粋
この夜、AIRで初めてのGay MIXパーティ“Travelling”が開催される。初回のメインアクトは、今や世界最高のクラブと評されるベルリンのBerghain/Panorama Barのレジデントを務めるnd_baumeckerだ。金曜の夜から日曜日まで36時間連続営業(!)というクレイジーな環境で弾け飛ぶ現地のパーティピープルの熱いエネルギーを、リアルに伝えてくれることだろう。これを日本から迎え撃つのは、DSKE。メインフロアには、ふだんとは異なるハードかつダークなフィーリングが充満することとなる。また、ラウンジには二丁目で話題沸騰中のパーティ“POP CULTURE”がフィーチュアされる。
ランキング参加中let's click★応援宜しくお願いいたします。



2010.09.01
モチベーション
成功するなんて簡単さ。 成功するまでやればいいだけさ。
-NIKEの創業者フィル・ナイト
どうやったら、成功するまでやり続けることができるのでしょうか。
その答えは、「好きになる」。
以前苦しくなって舞踊家であり指導者でもあるスザンネリンケに
どうしたらあなたの様になれるのか、と聞いた事がありました。
その答えは、”踊り続ける事”だったのです。
それだけ??と、その時は思ったのですが、今では少しわかってきました。
そうそう、先日お買い物をしていて。
ナイキとAPCのW nameで商品を売り出していた店舗に、身体がある、その時点で
人は皆アスリートである、って言葉が壁に書き出されていて。
ああ、モチベーションあがる、良い言葉だなと。
私はジムロジャースの
遠くまでいけ。そして深く考えよ。
って言葉が支えになってました。パリに居る時。
今もそうです。
人生のテーマは”疾走する精神”ですから★
ときおり先人達に教えを請うのは良いですね、ネットでも何でも調べられるから
自分のモチベーションあげる言葉を見つけるって言うのはとても良いと思う。
第三者の言葉で、目標も定まることもあるし。
ところで、
私、お稽古着ってものは動けりゃ良いってくらいで無頓着だったのですが、
そんな私にアンダーアーマーのウェアが。
初めてアメリカで男性ものでスリムタイプを打ち出したメーカーだそうで、
着た瞬間にクラブウエア???と見まごうほどのぴったりライン。
で、頂き物なそいつを初めてお稽古の時に着たのですが。。。。。
カッコいい★(自分で言うのもなんですが)
スポーツウエアなので勿論動きやすく、かつラインが凄く綺麗に出るので
鏡に映る自分をみるとテンションがあがるのです。
お稽古行きたくないな~なんて思ってる方にこれはお勧め。
私もの凄いテンションあがってお稽古が濃厚でした。
最近ドレスデンのバレエ団の方のサイト?で発見したレオタードもなんか
良さそうです。自慢じゃないけどレオタード嫌いで1枚も持ってない私が
ああっ!!
と一目惚れしたのですから、これは期待が高まります。
バレエのレッスン凄い通い始めるかも。。。。
ランキング参加中let's click★応援宜しくお願いいたします。



-NIKEの創業者フィル・ナイト
どうやったら、成功するまでやり続けることができるのでしょうか。
その答えは、「好きになる」。
以前苦しくなって舞踊家であり指導者でもあるスザンネリンケに
どうしたらあなたの様になれるのか、と聞いた事がありました。
その答えは、”踊り続ける事”だったのです。
それだけ??と、その時は思ったのですが、今では少しわかってきました。
そうそう、先日お買い物をしていて。
ナイキとAPCのW nameで商品を売り出していた店舗に、身体がある、その時点で
人は皆アスリートである、って言葉が壁に書き出されていて。
ああ、モチベーションあがる、良い言葉だなと。
私はジムロジャースの
遠くまでいけ。そして深く考えよ。
って言葉が支えになってました。パリに居る時。
今もそうです。
人生のテーマは”疾走する精神”ですから★
ときおり先人達に教えを請うのは良いですね、ネットでも何でも調べられるから
自分のモチベーションあげる言葉を見つけるって言うのはとても良いと思う。
第三者の言葉で、目標も定まることもあるし。
ところで、
私、お稽古着ってものは動けりゃ良いってくらいで無頓着だったのですが、
そんな私にアンダーアーマーのウェアが。
初めてアメリカで男性ものでスリムタイプを打ち出したメーカーだそうで、
着た瞬間にクラブウエア???と見まごうほどのぴったりライン。
で、頂き物なそいつを初めてお稽古の時に着たのですが。。。。。
カッコいい★(自分で言うのもなんですが)
スポーツウエアなので勿論動きやすく、かつラインが凄く綺麗に出るので
鏡に映る自分をみるとテンションがあがるのです。
お稽古行きたくないな~なんて思ってる方にこれはお勧め。
私もの凄いテンションあがってお稽古が濃厚でした。
最近ドレスデンのバレエ団の方のサイト?で発見したレオタードもなんか
良さそうです。自慢じゃないけどレオタード嫌いで1枚も持ってない私が
ああっ!!
と一目惚れしたのですから、これは期待が高まります。
バレエのレッスン凄い通い始めるかも。。。。
ランキング参加中let's click★応援宜しくお願いいたします。



| Home |