fc2ブログ
2010.03.31 色々と
この10日間ほど嵐の様に過ぎ去った強い強いものは余計なものを吹き払って私に
大事なものがみえる様にしていってくれました。

大事なものって意外と普通で当たり前だから時にないがしろにしてしまいがち。

でもそれが一番大事なもの、大切にしていこうと思います。

さてさて、いろんな事は落ち着いてから書く事にして。テクテク散歩してたら
coolなバイク屋さん、ここ時々見かけてたんだけど、初めて入りました。

ハーレーのカスタマイズされたバイクがいっぱい!きっと有名店なんだろうね。
         
         P2010_0206_223634.jpg

ポールのバイクもハーレーだけどそこここにスカル!!骸骨!!!
小さい時に近所から人骨の骸骨拾ってきて宝物にしてた位、スカル好きらしく。
彼女の耳にも米粒みたいに小さいスカルが光ってます。

お店のハーレー。キックスタンド??が、こんな風にカスタマイズされていた。
こだわるって素晴らしい。。。

         P2010_0327_174330.jpg

外苑西通り沿い?のお店。なんか工房って感じでジッと見入ってしまった。

         P2010_0327_174431.jpg

職人ってカッコいい!!!憧れます。そして髪の毛立ってたりしたけどとても
物静かでした。またこっそり見に行こう。

そしてまたこだわりの店、Ne plus ultra.

         P2010_0329_180954.jpg

一日だけ開催される個展のパフォーマンスをする事になり、下見かねて連れて行って
いただきました。

素晴らしすぎました。良い空間で美味しいお話とお酒があるといい気持ちに
ほろ酔いになって、グラス2杯くらいでふわふわしてしまうのですね。

まさに夢見心地。。

個展のテーマに沿った作品を作るのですが、楽しみ!!!
凄い全てそろった空間で踊らせてもらう、贅沢な気分です。


ランキング参加中let's click★応援宜しくお願いいたします。

にほんブログ村 海外生活ブログへ
ご来場下さったお客様、スタッフの皆様、助言下さった方々、お手伝いして下さった方々、
本当に有り難うございました&お疲れ様でした!!!!!

本当に色々な方にご来場いただき、感謝感激でございます。

演奏も凄く良かったし、踊らされました。ポールもマットも最高でした~~
ホントに一緒に出来て嬉しかったし、こういう仲間がいて幸せです。
照明の新村さんも良かったし、PAさんもsound bar+もギャラリー六本木も
相方も関わった方全てに有り難うございましたと御礼申し上げます。

個別に送信しますが。。。。

とっても楽しかったしトテモヨイ空間でしたのに写真撮り忘れた。。。。
(楽しい時ってそんなものですね)

お客様も素敵だった~~~いい感じに漂っていただいた。。
それ全てが作品ですから、ホント、良かったです。

エネルギーいただきました!!!

その後二日ほど寝込みました。
ぐったりとした土日を過ごしました。。

やんわりと復活。

さあ!!やるぞ~~~~~!!!!!!!!なんかわかんないけど!!!!


ランキング参加中let's click★応援宜しくお願いいたします。

にほんブログ村 海外生活ブログへ
TPAMヴイジュアルプレゼンテーション何とか終了。。。

まだチェックしてませんけども原稿は読めましたけど、なんか緊張した。。
ちゃんと伝える事が出来たかな?他のアーティストや制作の方勉強になる事が
多々あり。むぅ。

バタバタで十分に活用し切れたか、(自分の営業能力とか。。。子供レベルすぎ)
とにかく体当たりな感じでしたTPAM.
でも、本当に良い勉強させてもらった。。。もっと切り込まねば。

勿論作品ありきですけど。

そしてそんな体当たりがちょっと帰ってきて嬉しいです!!
関わって下さる皆様のお陰です。。。有り難うございます!!!

そして、はやくも何か終わった感がありましたが、いや、それは序章でしかなく、
いよいよこれからが本領発揮なのです。

今日からヨルノルノスイゾクカンが西麻布に出現します。
ここです、ちょっと下のあたり                  ★→→

ヨルノスイゾクカンで、お会いしましょう!!!


ランキング参加中let's click★応援宜しくお願いいたします。

にほんブログ村 海外生活ブログへ
何とか無事に終了。

は~、疲れた。一発目という事で人が集まるかわからないってとこで待ちつつ。。
結果的に集まっていただけてホッとしましたが、こないかも、くるかも
の間で緊張したり拍子抜けしたりで、ぐったり。

滅茶苦茶な英語で紹介してみたり。。。ううう、、、

なんか何とか引っかかります様に。。来ていただいた皆様有り難うございました。

で、映像チェック。
         
         P2010_0301_164638.jpg

そしてオープニングレセプション。

何人かの方としかお話しできませんでしたが、それぞれ有意義な時間を過ごす事が出来ました。

視覚と動きとスピード、体感時間のお話をエプソンの方とさせていただきましたが、
これもとっても面白いお話でした。

知り合いともあえてなかなか楽しい時間でした。あ~、ひとまず初日終了。

で、平行してリハーサル。こちら ギャラリー六本木。
         
         P2010_0223_141837.jpg

三種の神器。

         P2010_0223_165316.jpg

Sound bar+にて。この自販機も今回いい感じに自己主張いたしますよ。

         P2010_0227_195419.jpg

明日は
13:30-15:30までビジュアルプレゼンテーション+@かな?

準備します!!

ランキング参加中let's click★応援宜しくお願いいたします。

にほんブログ村 海外生活ブログへ