fc2ブログ
親愛なる皆様へ

こんにちは、すっかり秋通り越して冬?ですね。お元気でお過ごしですか?
もしお時間ありましたら、または東京にいらっしゃるようでしたら
是非私たちのダンスを観にいらして下さいませ!!!
日暮里という渋い町です。近所には古き良き面影の残る”谷中”、制作魂の火がつく
生地問屋街等、お散歩にももってこいです。

下町のお散歩+ダンスアバンギャルドな週末を是非!!

86B210
CIMG0356-2.jpg

■2009年公演情報
コンテンポラリーダンスの祭典
コレオグラファーズXダンスコンサート

12/4fri)19:30 start
(19:00 door open)
12/5(sat) 15:00 start
(14:30 door open)

\3500(前売り)\4000(当日)

日暮里サニーホール
荒川区東日暮里5-50-5ホテルラングウッド4F
tel:0338073211
JR日暮里駅 徒歩3分
http://www.cbc-sunny.jp/
出演:86B210
小林祥子/山名たみえ/ギィ ボジョリィ(france/ paris)
実績のある振付家たちが上演する創作作品。今回は私たち含め、4つのカンパニーが上演いたします。

86Bはチェコで出会った作曲家Jorge boehringerの音楽で、parisで暖めていた作品をお披露目いたします。
久しぶりの新作です!!!是非いらして下さい。

★ チケットご希望の方は
お名前、人数、日時、
ご連絡先を明記のうえ
dance86b@h2.dion.ne.jpにお送り下さい。
前売りにて承ります。


86B210

WEB:
http://www.geocities.jp/dance86b210/index.html


-----------------------------------------------------------------------

Hello.How about you?
If you have time,or still tokyo,please come to our performance!!!

Choreographer's dance concert 2009
fri,4th december 19:30 start(19:00door open)
sat,5th december 15:00 start(14:30 door open)
\3500(advance)\4000(day ticket)

Nippori Sunny Hall
4F hotel lung wood 5-50-5 Higashi-nippori Arakawa-ku
tel:0338073211
JR Nippori station 3min by walk
http://www.cbc-sunny.jp/

Dance company:86B210/music Jorge boehringer -a new creation on 2009
/ Shoko Kobayashi(Japan)/Tamie Yamana(Japan)/G's company(france/ paris)

4 experience choreographer's Dance Festival.

★ Resavation
please send e-mail including your name /e-mail adress/date/how many/
to:dance86b@h2.dion.ne.jp


We eagerly look forward to your attendance.


86B210


WEB:
http://www.geocities.jp/dance86b210/index.html

ランキング参加中let's click★応援宜しくお願いいたします。

にほんブログ村 海外生活ブログへ
今日はちょっと遠くの体育館までリハーサル。体育館って気分があがるよね!ってことで寒い(広い&ほぼ外気温度)のも手伝って久しぶりにドッジボール等。(二人でやるので超真剣に、いうなれば相手にボールをを本気なげ&本気受け)手、痛かった。。

で、24日、って開けて今日ですけど、劇場スタッフにお披露目の日なのでわたわたとしつつも黙々と時にアドレナリンパワー全開でリハ。

秘密道具です。これ絶対必需品の三種の神器。(4種ですけど)

         P2009_1123_205254.jpg

マッサージボール/音/カメラ/ネタ帳。

ネタ帳アップ。訳の分からん文字やら絵の羅列。自分しかわからないかと。

         P2009_1123_205317.jpg

そしてなんだかもの凄く早くに目覚めてしまった!ああああああ。

そういえば世間は3連休だったのですね、リハしてたからいつもと変わりませんでした。。


ランキング参加中let's click★応援宜しくお願いいたします。

にほんブログ村 海外生活ブログへ
2009.11.20 リハーサル
12月のリハがつづいている模様。
今日は朝9:00からだったので起きるのつらかった~、さささむい。

         P2009_1116_132721.jpg

素敵体育館。暖房無し。釣り人のような格好で黙々と。
遠くに見えるのは今回の秘密兵器、秘密なので遠くから撮影。

終わった頃はいい天気!日だまりが温かい。。。とかいいつつdead line24日なので胃が痛くなる二人。

         P2009_1120_120427.jpg

喫煙所にてあれこれ作戦会議しておりました、ちょっと逃避も入っていたかと。

         P2009_1120_120410.jpg

ランキング参加中let's click★応援宜しくお願いいたします。

にほんブログ村 海外生活ブログへ
CHIPSに、お越しのお客様、スタッフ、作家の皆様お疲れ様でした&有り難うございました!
            
もの凄く楽しくアドレナリン出っぱなしでした。

写真ほとんど撮ってない。。

お客様が分散してあちこちにおられましたので、急遽出方を変更し、外の渋い骨とレンガごつごつの縦長スペースから踊りながらレストランに入り、会場まで誘導することにしてみました。

そんなに寒くなかったので、外気持ちよかったです。
タバコ吸ってる方とかが”わ!!!”とか吃驚する様子が楽しかった~。
観にきて下さった方に頼み込んで急遽カメラマンになってもらったり、、ありがとうございます!!

お客様も喜んでくれたようで、良かった良かった。

すかさず12/4&5のDance Fetsivalの宣伝をさせていただきました!
→この横のバーにある、これです。                   これ→

そのまま外で撮影。ムービーと写真。怪しげな大人3人。。(含:カメラマン)

繋げ方がわからずじまい(相方のデジカメ&PC新しくなってやり方わからない)でしたので、こんな写真をアップ。。。

         P2009_1119_173857.jpg

これ、写ってませんが右奥の方では普通に皆さん歓談&喫煙してたりします。
そのざわざわなBGMもまた良いのです。
画像もどこかでアップできたらお知らせします!

面白い作家さんとお話ししたり、ホント楽しかった!写真もとらせていただきましたが何しろアップの仕方がわからないのでまた次回。(なんてことか。。)

このイベントを企画しているジャイアントマンゴーさん、今度は代官山でアートイベントなさいます。その名もCOLORSお近くの方は足を運んでみては如何でしょう?

あっ!!!

勿論Dance Festivalとセットで。                  これですよ→

ランキング参加中let's click★応援宜しくお願いいたします。

にほんブログ村 海外生活ブログへ
12月のリハしてたらあっという間に明日でした!!ひ~~。
これです。


■chips (チップス)  01.gif


場所:横浜赤レンガ倉庫1号館 
スペースA・B・C(展覧会は無料)
2009.11.09[mon]~2009.11.15[sun]
10:00am~10:00pm


■2009.11.14[sat]にパーティー開催

場所:横浜赤レンガ倉庫 
スペースA/B/C
2009.11.14[sat] 18:00~21:00(86B210は19:30)
前売り\2800(当日\3000)

アートへの関心を参加者間の共通点に、音楽、ダンス、ライブペイント等の
パフォーマンスや、ケータリングによるフード&ドリンクをお楽しみ下さい。
このpartyで踊ります、是非秋の夜長にアートな宴を!!

http://www.yokohama-akarenga.jp/access/

86Bの出演は19:30頃です。
でも会場にはウロウロしてますよ、きっと。ええ。
色々催しものあるからお一人でも退屈しないかも。
面白そうなので、興味のある方、お近くの方はふらりとのぞきにきて下さい★

今日はこれと12月のとダブルでリハーサルです。。。もつかしら。
長丁場★

昨日は天皇ご即位20周年でしたね。

皇室の名宝展にいくつもりでしたが(この日はfree entrance)寒さに負けて引きこもってました。。。

記念提灯、綺麗だった~~~ん。

         P2009_1112_213948.jpg

なんか提灯行列、意味も無くしたくなりました。


ランキング参加中let's click★応援宜しくお願いいたします。

にほんブログ村 海外生活ブログへ
12月の舞台の演出について悶々もんもん。。。。。。っと考えたり人に聞いたり消したりしてきていたのですが、ある方から色々教えてもらって一気に解決!
ありがとう!!助かりました~。

で、軽い気持ちのままお天気に誘われ朝散歩。カフェ~でのんびり朝ご飯してからてくてくと。

         P2009_1109_121558.jpg

銀杏も黄色く色づいて綺麗でした。はたと思いついて、明治神宮に隣接する芝生の良いスペースがある事思い出し、珈琲買い込んでそこで舞台の構成について整理してみようと思いきや(環境がかわると時々いいアイデアが生まれるので)、、、

気がつけば明治神宮本殿に。

とても迷った模様。七五三の時期なんですね~、子供ちゃん可愛かったけどおじいちゃん達の自慢げな感じが微笑ましかった。満面の笑みなんですもの。。

さらに迷って脱出成功。ふぅ、原宿まで行ってしまうとこだった。あぶい。

違う神社の能舞台。こういうとこで踊るのも面白そう。

         P2009_1109_110857.jpg

神社、神道専門店。

         P2009_1109_114226.jpg

相方と合流、お目当てのものゲット!!むふふふ。。。。
         
         P2009_1110_131231.jpg

お楽しみに!!!!
(しかしなんだかんだと8時間も歩き回ってしまいました。。ぐったり。。)

ランキング参加中let's click★応援宜しくお願いいたします。

にほんブログ村 海外生活ブログへ
2009.11.10 麻布MISHIMA
私たちの友人がやっているお店が麻布十番にあります。
古民家を再生して上手くモダンな感じに融合したしゃぶしゃぶ屋さん、MISHIMA
ここに、ちょっとしたギャラリースペース等があり、86Bの舞台写真も飾られています。

雰囲気の良いお店です。

何度かぼんやりしに伺いましたけど、一番個人的に好きなのは上がりかまちのあたりかな?

四季が感じられるのもここの良いところ。とある日のMISHIMA。
(mishima blogより拝借)
桃の節句。
20090209_772501.jpg

初夏の頃。
20090601_1119780.jpg

先だって遊びに伺った時はことのほか、お庭の焼き物に流れ込む水の音が際立って聞こえました。空気が澄んでいたのか。乾燥していたのか???

秋です。

是非遊びにいって、ちらりと写真もみてみて下さい★

ランキング参加中let's click★応援宜しくお願いいたします。

にほんブログ村 海外生活ブログへ
2009.11.03 シュールな
看板です。いつも思うけど。

         P2009_1028_121859.jpg

三味線専門店でした。
猫好きのわたしとしては複雑な心境であります。

ランキング参加中let's click★応援宜しくお願いいたします。

にほんブログ村 海外生活ブログへ
赤坂Erebosにお越しいただいた皆様、スタッフ、出演者の皆様、お疲れ様でした&有り難うございました!!!

いつもみたいな暴れ&破壊系じゃなく、今回はfetishってことも加味、あと会場の感じからみてして衣装を新調する事に決めてから長かったです。
結構気の遠くなる作業をアドレナリンで乗り切りました。

         P2009_1030_110754.jpg

何となくピアズリーっぽいです。よくやった!自分&相方!!

         P2009_1029_175601.jpg

ディテールにもこだわりました、多分誰も気がついてないと思われますけども。

         P2009_1030_111026.jpg

こういうEventは割と衣装が大事なのです、パフォーミングエリア狭い事もあっていつものような踊り方は出来ないのでっと考えた末に。
まあでも怪しい事は怪しいです。

最初のイメージは髪の毛の権化だったのですが、制作してるうちに謎めきはじめて(ヘッドドレスもあります、写ってないけど)楽屋で”イメージは髪の毛でしょ??”と言われた時はホッとしました。よよよかった。さすが感度鋭いデザイナー、汲み取る力がありすぎて嬉しい。

partyでは知人に沢山会えて、温かい雰囲気で、本当にハッピーな時を過ごしました!
撮影禁止の為、舞台上の写真はありませんが。。。。
にしても楽屋で衣装姿撮るの忘れた。。。ううう。

その後二日ほど爆睡いたしました。

11月はchips,そして12月のDance Festivalにむけて集中します★

ランキング参加中let's click★応援宜しくお願いいたします。

にほんブログ村 海外生活ブログへ